おひつじ座 9度
「水晶を凝視する人」
A crystal gazer.
8度で定点を得たおひつじ座は、
9度で、さらに全体を見つめる感覚を深めようとします
つまりそれは、対象に入らず、
世界全体を球体として見ようとする行為です。
”それ”に対する傍観者です。
部分に集中するよりもまず全体。
細部のものは全体の関係の中でのものだと考えます。
いいなと思ったら応援しよう!
応援よろしくお願いします(*^_^*) いただいたチップは占星術の活動費に使わせていただきます☆
「水晶を凝視する人」
A crystal gazer.
8度で定点を得たおひつじ座は、
9度で、さらに全体を見つめる感覚を深めようとします
つまりそれは、対象に入らず、
世界全体を球体として見ようとする行為です。
”それ”に対する傍観者です。
部分に集中するよりもまず全体。
細部のものは全体の関係の中でのものだと考えます。