
Photo by
sumire_is
【無我霧中メモ①】マニュアル通りの細胞
どうも、麻呂兄ちゃんです。
簡単なアウトプットとメモのために書きます。
【無我霧中】は、文字通り、無我夢中と五里霧中を組み合わせた造語です。
霧の中で何をしていいか分からないから、とりあえず、自分を置かずに、なすがまま、思ったままのことを書いていこうかなと。
分からないときは、とりあえず、動いてみる。そしたら、何か見えてくる。
そんな考えですね。
嫌われる者、恐れられる者
健康に関する話で、よく出てくるものの中に、最近、自分の中で疑問に思っている物がある。
それが、【悪玉コレステロール】と【がん】。
なにが疑問なのかというと、これらは本当に悪い物なのか、ってこと。
世の中では、すっかり悪者扱い。
それもそのはずで、悪玉コレステロールは、動脈硬化、高血圧の原因になっているし、がんに関しては言わずもがな、たくさんの人の命を奪っている。
それは、周知の事実。
けど、最近、細胞に関して興味を持ってから、「生命とは」みたいな、ちょっとスピリチュアル染みた話を考えるようになった。
今日は、擁護する訳ではないけど、彼らの弁護士みたいな立ち位置で書いていきたいと思う。
先に行っておくけど、現在闘病されている方やこれらの病気で亡くなった方を批判や侮辱する意思がないことを予めお伝えしておきます。
ただ、デリケートなテーマのため、当事者、関係者の方からしたら、そういった捉え方をされる方もいらっしゃると思いますので、先に申し上げておきました。
彼らもただ、彼らの役割を全うしているだけなんですよね。
メモ程度の予定だったのに、無駄に見出しとか入れ始めて、記事っぽく書きそうになったので、そこは切り取ってここまでにします。
とある漫画と掛け合わせて、面白い内容ができそう。
続きを書いていくのが楽しみで仕方がないですね。
では、おやすみなさい。