![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144181783/rectangle_large_type_2_789b4bb0568d4ee5850f3a26195d23bb.png?width=1200)
#10 - Bohemian Rhapsody (ボヘミアン・ラプソディ) - 【 Dan Vasc を聴こう】
各レコードレーベルとの交渉決裂 (#8へ) や、父 Roberto (ロベルト) 逝去 (#5へ) の後、
「このままではいけない」
と思っていた 28 歳の Dan Vasc (ダン・ヴァスク) は、早速行動を起こした。
それまで続けていたボーカルコーチやセッションの仕事を一切辞めて退路を断ち、すでに趣味で始めていた YouTube に絞って取り組むことにしたのだ。
その結果、
「YouTube で活動しているミュージシャンなら誰でもわかると思うが、ますます金欠になった」
らしいが、大好きなゲームも女の子とのデートもせず、友人の誘いも断り、自由時間を極限まで削ってコツコツと活動し続けた。
1週間に1曲出すことを自分に課してから最初にレコーディングしたのが、2017 年 11 月のこの曲である。
当時の1週間の流れは、
・日曜日 … リハーサル
・月曜日 … 歌を録音
・火曜日 … ミキシング
・水曜日 … ミキシング
・木曜日 … 動画を編集
・金曜日 … YouTube に投稿
・土曜日 … 休日
という過密スケジュールで、時には週に2本作ることもあった。
体調管理にも気を配った。
冷たい飲み物は喉の温度を急激に変化させ、声帯の筋肉や病気への抵抗力に悪影響があるので、基本的に家での水分摂取は常温のもののみ。
また、食事もバランスの良い健康的な物に限った。
※ 現在も継続中。
「1週間に1曲の日々は本当に大変で楽しくはなかったが、自分のチャンネルを大きくするために必要だった。
"今ここでがんばっておけば、いずれこんな大変な思いをしなくてもいい、本来は大好きな音楽制作も、今は犠牲にしているプライベートも、思う存分楽しめるようになる日が来る" という展望があった」
とのこと。
成功までの道のりは、まさに
"journey" (旅)
で、
"promised land " (約束の地)
に到達するために
"desert" (砂漠)
を進む間中、地道に努力し続けていたのである。
その期間は、ほぼ3年に渡る。
🔷Bohemian Rhapsody … イギリスのロックバンド Queen (クイーン) が、1975 年に発表した曲。
※ 1つのエピソードを時系列で連載する場合があるので、#0→1 … と順番に是非!
(私 Brother K の青いアイコンをタップ → 固定の #0 の下に、新→古 の順で全記事)
※ 既存の記事にも新情報を加えるので、時折再訪を!
※ ダン・ヴァスクの音楽が気に入った方は、是非とも彼の YouTube チャンネルに登録を!
いいなと思ったら応援しよう!
![Brother K](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141170643/profile_23b098815702941fbc4afdea7b8eebaa.png?width=600&crop=1:1,smart)