
ブロンプトンのススメ~あったらいいなブロンプトンアクセサリー
フォールディング自転車として進化の完成形に到達したブロンプトン。前回 はブロンプトンの選び方 についてご説明しました。今回は、あなたのブロンプトン・ライフをさらに楽しく充実したものにしてくれるアクセサリーやグッズを紹介しましょう。
1.輪行バッグ/輪行カバー
ブロンプトンといえば『輪行』だが、輪行をするためには輪行バッグが必要である。純正でもサードパーティー製でも構わないが、サドルに括り付けるタイプのものを一つ買っておこう。行動範囲が広がる。

2.フロントバッグ
もう一つ、必須と思われるのは、フロントバッグである。純正バッグは結構高いが、これこそブロンプトンを最大限に活用するために必要なものである。
実用的なバスケットバッグ(フォールディングバスケットの後継モデル)やMetro Messenger Bag(Sバッグの後継モデル)、高級感のあるゲームバッグやタラスバッグ、オシャレなサッチェル、トート、そしてカメラバッグなどいろいろ揃っている。
3.ヘルメット
ヘルメットは必ず買いましょう。初心者の間は何かの拍子に転倒する可能性も高いと思われる。但し、ロード用のキノコヘルメットはどうも・・・と思っている方、今はいろいろなオシャレヘルメットがあるので心配無用だ。

4.サイクルコンピューター
必須ではないが購入をオススメするのはGPSサイクルコンピューターだ。走行記録を残せるようになると励みになる。

サイクルメーター機能付きのスマートウォッチもおすすめだ。
5.ゴープロ
ゴープロのようなアクションカメラはかさばらない上にブロンプトン若しくはヘルメットに装着しておけばわざわざ停まらなくても撮影できてしまうので便利だ。
このような迫力の走行動画が撮影できる。
GoPro Heroシリーズは5→6→7の進化を経て、アクションカメラとして進化の完成形に到達したとの印象。Hero 7の完成度の高さは、ブロンプトンに通じるところがある。
~~~~~
以上5点が、私にとってのブロンプトン・ライフを最大限に楽しむための必須アイテムだ。次は、ちょっとしゃれたアクセサリーや、ブロンプトン・ライフをさらに便利に/面白くしてくれるグッズをご紹介する。
6.ブルックスサドル
ブロンプトンにはブルックスが良く似合う。サドルの歴史はそのままブルックス・サドルの歴史でもある。
7.エルゴンGP1グリップ
レザーのブルックスとのコラボによるエルゴン・グリップだ。高級感ハンパない。
8.KTC15mm薄型ペダルレンチ
工具でありながら、川面を流れる桜のレリーフが風流だ。さすが京都の工具会社だ。
9.サドルインサート
シートポストを引き上げる際に、サドルを定位置に決める便利グッズ。BWC のようなレースでスタート時のセットアップを最速・確実に行うために便利だ。
10.シュワルベ・ウインター(スタッドタイヤ)
ブロンプトンで雪道へいってみよう!凍結路でもバッチリだ。
アクセサリーの次には、ブロンプトンの活用方法を大公開。ブロンプトンは通勤や街乗りだけではなく、雪道や探検などのエキストリームなライドにも大活躍です。
(続く)