テレビ断ち生活
転居先は来年で築半世紀となる築深物件。どうやらテレビのアンテナ共同回線は保持できていないようで、各戸、自前でアンテナ設置工事している模様。その確認と設置のために、転居してからしばらくテレビ断ち生活していました。
ニュースはラジオで。アプリのradikoでジェイウェイブを寝起きから流してると、仕事をしていた頃のような感覚になります。「TOKIOホット100」とか聴いたのもひさしぶり。若い頃はクリス・ペプラーの声まねしてたなあとか。
それにしても今のランキングって、改めてK-POPとアニメタイアップ曲が多いのね? それでも上位には洋楽が来るのがジェイウェイブっぽいと言えばポイ。
何かむしろテレビ見ない方が、文化的で規則的な生活できるかもと思った1週間でした。
それでも映れば映ったで、感覚的には文明開化な気分。さっそく伊勢丹新宿デパ地下の特集見て、喜んでました。やっぱりテレビも大事。
https://judysroom.com/selfmanagement-timemanagement/