![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119644943/rectangle_large_type_2_e4ed21dc4150b0087774cf4df004a835.jpeg?width=1200)
転居にナマ傷は付き物
搬出後の旧居を見れば意外と広かったなと思うし、搬入後の新居を見れば、ここじゃ二人は暮らせないなと思う。
斯くの如く、人とは勝手な印象と思い込みだけで生きている生き物であります。
日常動作というのも、意識下に落としたルーチンワーク。
改めて、そこにあったはずのものがなかったり、ないはずのモノがあるだけで、身体バランスや距離感を含めた感覚が大きく変わってきます。その結果、いろいろと不測の事態が起きます。
たとえば、伝い歩きの場合で動く右手に物を持っている時に身体を支えるために壁や物につかまる際、オレは掌底の部分を使うのですが、現在、目測を誤り、手首のところにぶつけた擦り傷があります。
同様なミスで指にも負担をかけ、右の小指の爪の内側のところが少し裂けて出血しています。
今週前半は何かと転居のアフターフォローでワタワタしますので、これ以上のケガが増えないよう留意いたしますが、ただでさえ転居に付き物のハウスダストアレルギーでくしゃみが頻発するので、何はなくともその勢いで転倒しないようにね…。
https://rehalife-kochi.com/blog/danger-fall-down/