見出し画像

「検索力」この世の中本当に必要なモノとは? 生きていくためのスキルとは

資格やスキル、自己肯定感、お金、ゆとり時間、海外旅行、

何を書いたと思いますか?
色んな人がやりたい事、欲しいものを書いてみました。

やりたい事をやるには、欲しいものを手に入れるには、どうすれば良いでしょうか?

最近思うんですよ!「検索力」

これじゃないかと!
以下、記事にもしておきました。

私は、自分の置かれた立場が、「精神が牢屋に囚われている様な感覚」と検索したら、「適応障害 とらわれ」と検索結果がでました。


私は、自分の働いた事がある会社で、自己愛性人格障害のパワハラ社長と働いたエピソードを検索窓で入力して、検索結果から導き出しました。「自爆型 虚言癖 嘘をつく」とか入れると「境界性パーソナリティー障害」「わざと失敗をする 会社を辞められない 復讐」などいれると「受動攻撃型パーソナリティ障害」に分類された。最初に境界性パーソナリティー障害を見つけたので、連鎖して自己愛性パーソナリティー障害と受動攻撃型パーソナリティ障害と調べがついた。


私は、「なぜ話が頭に入らないのか リアクション 退屈」などのキーワードから話を聞く側の脳の働きや、話し手の内容が退屈だと理解が進んだ。


情報弱者にならないために必要な事は、「辞書が有るのに辞書の使い方を知らない」とか、辞書で検索させるための「キーワード」を知らないのではないかと思えた。

おわり


具体的な方法を書かれた記事をリンクさせておきます。

いいなと思ったら応援しよう!

都民漫画系 
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!