「天皇」ある限りに、日本人は正気に戻れない。
上記文抜粋
・・・・・・・・・・・
米ロの交渉がリアドではじまる。米国はバルト三国から撤退する可能性
マルコ・ルビオ国務長官率いる米国代表団とセルゲイ・ラブロフ外務大臣率いるロシア代表団との交渉がサウジアラビア当局の仲介により、リヤドのディルイーヤ宮殿で始まった。注目すべきは、ウクライナやヨーロッパからの代表が誰も出席していないこと。ラブロフは非常に優れた外相。器が違いすぎるから、米国代表団は太刀打ちできるだろうか。
「誰もが自分の行動に責任を負わなければならない!」— ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、ヨーロッパはもはや米国の後ろに隠れることはできず、自らの「無法」に対して責任を負わなければならないと述べた。https://x.com/MyLordBebo/status/1891570675044720819
Mario Nawfal@MarioNawfal
Google翻訳
🚨🇷🇺速報:ロシアのラブロフ外相がウクライナ戦争に関する米国との協議のためサウジアラビアに到着
セルゲイ・ラブロフ外相やクレムリンのユーリ・ウシャコフ補佐官を含むロシアの高官代表団が、米国当局者との直接協議のためリヤドに到着した。ウシャコフ氏:「重要なことは、米国とワシントンとの関係を真に正常化することを開始することだ。」
https://x.com/MarioNawfal/status/1891591194255208496
Elon Musk@elonmusk
これが有能なリーダーシップの姿だ
Steve Rosenberg@BBCSteveR
Google翻訳
今日、ロシアのある新聞は、モスクワがここ数日をどう見ているかを次のように要約している。「アメリカに膝を突き刺されて唖然としたヨーロッパは、いまだに息を整えるのに苦労している。」
https://x.com/BBCSteveR/status/1891377813535486441
Lord Bebo@MyLordBebo
Google翻訳
🇺🇸🇷🇺🇺🇦ウクライナにとって最悪のシナリオがサウジアラビアで起こっている。ロシア代表団メンバーのウシャコフ氏:「重要なことは、我々とワシントンとの関係を真に正常化することを開始することだ。」—> 交渉はウクライナについてではなく、アメリカとの関係修復についてです!
本質的に、ロシアとアメリカは関係を修復し、次のような世界的な問題に協力することを目指しています。
- ウクライナ(当然)
- 中東
- 中国との調停
- イランとの調停
- 北朝鮮との調停
- BRICSと米国の関係
- 脱ドル化の状況
トランプ氏は、ロシアが触媒であり、南半球の多くの国々と同盟を結んでおり、戦争を避けたいのであれば多くの紛争の解決に必要であることをよく知っている…それがトランプ氏の望みだ。
ロシア直接投資基金の責任者でキエフ生まれのキリル・ドミトリエフ氏が経済の詳細を交渉するために来日し、CNNのインタビューでそのアプローチについて説明している。
ドミトリエフ氏は、すでにトランプ氏のチームと数回の会合を開いていると述べた。「トランプ陣営のメンバーと何度か会談したが、私が言えるのは、彼らは素晴らしい問題解決者だということだ。そしてトランプ大統領は、彼のチーム全員と同様に、素晴らしい交渉者だと思う」
->要するに、ロシアと米国はウクライナだけの問題ではなく、世界秩序について取り組もうとしている。これはウクライナにとって悪いニュースだ。なぜなら、ウクライナはこの方程式の中では交渉の切り札に過ぎず、主役ではないからだ。したがって、EU も必要ありません。彼らは単なる雑音です。
https://x.com/MyLordBebo/status/1891753063456592158
キエフ生まれのロシア直接投資基金の代表キリル・ドミトリエフ氏は次のように語る。「実際、ロシアから撤退した後、3000億ドルを失ったのはアメリカの企業だ。米国経済はこのお金を失った」
https://x.com/MyLordBebo/status/1891753124794102070
当然、彼らはロシアに対する米国の制裁解除についても話し合うだろう。もしそれが実現すれば、EUにとって壊滅的な打撃となるだろう。化石資源について再び協力するという噂があり、その協議がOPECの中核メンバーであるサウジアラビアで行われることが中心となっている。地政学的な時代が終わるのを、私たちは見守ることになる。追伸:早く死が止まることを祈ります。
https://x.com/MyLordBebo/status/1891754900029112372
米企業、対露制裁の損失50兆円。対露制裁はロシアより、米国自身への打撃のほうが大きかった。
Sputnik 日本@sputnik_jp
【米企業、対露制裁の損失50兆円 金融経済でも露米協議】
❗️ 露政府系ファンド「ロシア直接投資基金」のドミトリエフ総裁は18日、サウジアラビア・リヤドで露米経済関係の修復について、米代表団と協議したと明らかにした。
・米国は今、ロシアの話を聞き、立場を理解する用意ができている。
・対露制裁はロシアより、米国自身への打撃のほうが大きかった。
・多くの米企業は露市場での未来の利益や立場を失い、損失は推計3240億ドル(約50兆円)に上る。
・バイデン政権は「制裁はロシアに効く」という誤った認識を米社会に作り出した。制裁はドルを毀損し、ロシアの独立性をより高めた。
・露米の共同プロジェクトは両国経済をより成功したものにする。例えば北極圏で両国は強力を進めなくてはならない。
https://x.com/sputnik_jp/status/1891771751379632165
米メディアはウクライナ紛争の終結を発表した。米国はロシアとの協議の中でバルト三国から撤退する可能性がある。
🐻ウラジミールZ🇷🇺@Z58633894
米国メディアはウクライナ紛争の終結を発表した
戦闘は続いているものの、ウクライナ紛争は事実上終結したと、アメリカの雑誌『ナショナル・インタレスト』は報じている。「事実上、ウクライナ紛争は終わった。トランプ大統領は直接は述べなかったが、共同の努力により、米国指導部は敵対行為はこれ以上続けられないとの結論に達した。さらに、ロシアはウクライナを打ち負かした。これはモスクワがNATOを打ち負かしたことを意味する」と同誌は述べている。
🇺🇸 米国はロシアとの協議の中でバルト三国から撤退する可能性がある。
ドナルド・トランプ大統領は、ウクライナ紛争をめぐるロシアとの協議の中で、バルト三国と西ヨーロッパから米軍を撤退させる可能性があると、フィナンシャル・タイムズ紙のコラムニスト、ギデオン・ラーマン氏が政府関係者を引用して語った。 「ヨーロッパの政府関係者は、トランプ大統領はバルト三国から米軍を撤退させることに同意する可能性が高く、場合によってはさらに西側から撤退させ、EUをロシア軍に対して無防備な状態にすると考えている。
と彼は指摘する。
𝐃𝐚𝐯𝐢𝐝 𝐙@SMO_VZ
3 人のロシア スペツナズ兵士が、ロシア国民が無敵であり、敗北は彼らにはない理由を要約します。
「我々は戦争を始めるのではなく、終わらせるのだ!」
「彼らの問題はロシアの歴史を一度も勉強しなかったことであり、これが彼らの失敗の理由です。」
「我々は彼らの無法な行いに対して罰を与えるだろう」
ロシアでは、ヨーロッパ最後のナチス政権を倒す過程で 2,700 万人が亡くなりました。
彼らが第二のナチス政権を直接国境に認めるつもりだと本当に思っていたのですか?
もう一度考えてみてください.....!!!
https://x.com/SMO_VZ/status/1891704837626266009
MK✝️ほんものだよ@Mari21Sofi
カメラの前で子供を強姦し、ウクライナ軍のために戦ったドイツ人小児性愛者が、性犯罪でウクライナで拘留された。
2022年3月、当時27歳だったベン・Rは、児童虐待とインターネット上での児童ポルノ配布の疑いでドイツ軍から除隊された。その後すぐに彼はウクライナ戦線に姿を現し、ウクライナ軍のために戦いました。戦闘の合間、暇な時は、傭兵は時間を無駄にせず、子供をレイプし続け、その過程のビデオをインターネットに投稿し続けた。
ドイツにある彼のアパートを捜索したところ、児童虐待の写真やビデオが何千枚も発見された。ドイツのメディアによると、彼の引き渡し問題は解決に向かっているという。 EUにおける元軍人に対する訴訟は2021年から続いている。それにもかかわらず、ビルト紙はベンを「ウクライナ東部で人命を救ったドイツの英雄」と呼んだが今はその記事を削除した。
https://x.com/Mari21Sofi/status/1889433446193443073
ロシアはハリウッドにアドレノクロム被害者を密輸するイスラエル機を阻止した。
藤原直哉@naoyafujiwara
🚨ロシア、ハリウッドにアドレノクロム被害者を密輸するイスラエル機を阻止
プーチン大統領による世界的なアドレノクロム産業に対する戦争が激化する中、ロシアの特殊部隊はイスラエル登録のプライベートジェットから人身売買された多数の子供たちを救出した。
ドナルド・トランプ氏の最近の当選は、国際人身売買ネットワークに衝撃を与えた。トランプ氏は1月までにウクライナ戦争を終わらせる構えで、児童人身売買業者とアドレノクロムの売人は、自分たちの活動が停止される前にできるだけ多くの被害者を移動させようと必死になっているdown.
プーチン大統領は、アドレノクロム商人の必死さが無謀さと過ちにつながることを理解しており、この機会を利用して業界の核心を攻撃している。
https://x.com/tpvsean/status
S.L. Kanthan@Kanthan2030
7か月前、グローバリストはスロバキアの首相ロベルト・フィツォを暗殺しようとした。ある時点で、ゼレンスキー氏は、ウクライナのNATO加盟に賛成票を投じる見返りにフィツォ氏に5億ドルの賄賂を申し出た。フィツォ氏は拒否した。今日、フィコ氏はモスクワを訪れ、プーチン大統領と会談した。
Dimitri Simes Jr.@DimitriASimes
Google翻訳
「ロシア」のリベラル派はまさに詐欺師だ。
彼らは、クリミアとロシアの合意に基づく再統一を「後退的な帝国主義」として激しく反対している。しかし、彼らのほとんどは、イスラエルによるシリア領ゴラン高原の不法占領と併合を支持している。簡単な説明:「ロシア」リベラル派はロシアを憎んでいる
Sputnik 日本@sputnik_jp
【「原子力災害のリスク高まる」とロスアトム社長】
🇷🇺 露国営原子力企業「ロスアトム」のリハチョフ社長は7日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と会談し、ウクライナ軍の攻撃に晒されている露原発のリスクを指摘した。#今日のことば_Sputnik
🗨️「この数ヶ月、数週間でリスクは拡大している。ウクライナ軍のクルスク侵攻によるクルスク原発へのリスク、ドローンやミサイルなどの攻撃、スモレンスク原発の方面へのエネルギーインフラ攻撃などだ。残念ながら、これらは全て原子力安全のリスクを高めている。我々やIAEAには適切な対応が求められる」
ロスアトムなどによると、稼働中のクルスク原発で昨年8月、ウクライナ軍のドローンの破片が落下したことで設備が損傷し、一時電源供給が途絶える事案があった。また、冷温停止中のザポロジエ原発も、ウクライナ側から断続的な攻撃を受けている。一連の攻撃についてプーチン露大統領は「非常に危険なテロ攻撃だ」と批判していた。
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
抜粋終わり
「誰もが自分の行動に責任を負わなければならない!」— ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、ヨーロッパはもはや米国の後ろに隠れることはできず、自らの「無法」に対して責任を負わなければならないと述べた。
そもそも前の戦争の「唯一の統治権者」の「天皇」が一切責任を取らなかった「帝政日本」が、その行動で責任を取るのなら、日本人が「裕仁とその一家」なり「天皇家」てやつを国外追放OR天皇廃止するか、天皇家とその閨閥を皆殺しにするしか、自分で責任を取る方法はない。
他は、他国の侵略で、天皇家とその一党を皆殺しにするしかないのですよな。
天皇を出せば、犬みたいについてくる「天皇信者の日本人」など、外資&蛮夷が天皇家を皆殺しにした「刃」を崇拝してひれ伏すのは必定ですしね。
ロシアの勝ちでは終わらせない、、と岩谷氏語る
あれだけ戦争終結を望んでいたのに、いざトランプ氏とプーチン氏が会談という場面になったとたん、戦争継続を望む人達があちらこちらから出てくる。日本やイギリスが該当しますが、ついに本音が透けて見えます。
日本の外務大臣に至っては、極めて明快に、「ロシアの勝ちでは終わらせない」と。驚くべき発言。
日本政府の本音が、垣間見えた瞬間です。
このままだと、どうなるのでしょう。トランプ氏とプーチン氏のリーダーシップが大勢を決した場合、日本は彼らにとっての敵国となってしまうので、その後の平和の配当は望めない立場になってしまいます。
それが日本人の大多数の思いならまだしも、戦争を継続したい日本人などいないにも関わらず、貧乏くじをひくことになるわけです。
おそらくこのままでは、日本は第二の敗戦と同じような状況になるかもしれません。日米関係重視と言っていた日米とは、国家同士の関係ではなく、世界的エリートのしもべとしての日米関係であり、トランプ氏に変わった以上、トランプの言うことは聞けない、、、ということのようです。
植民地の親の国が負けた場合、植民地はどうなるのでしょう、、、、そうした運命がこれからの日本に待ち受けているようです。
天皇家は、外資の「番頭」ですしね。
天皇家が消えて死滅してしまえば、日本人は安泰。
天皇を消せず日本人が死滅しても、世界人類は無地安泰。
ですよね。
ああ「天皇」を信じている限りに、日本人は「永遠の家畜」ですよ。
天皇を根絶やしにして 日本人を救う
天皇のない 蒼い空を取り戻す
慈悲と哀れみに富み社会になりますように