見出し画像

カーリングって

毎朝、日本カーリング選手権が
生放送されている。

これはテレビ観戦するのに
向いているスポーツだなと思う。

まずテンポがゆったり目なのに、
試合進行は早い。

時々、ミーティングで時間をとるが
それでも数分だ。

それ以外はどんどんストーンを投げていく。

それに、ルールが分かりやすい。

戦術が高度で、
氷上のチェスと呼ばれるそうだが、

私のようなトーシローには
氷上のおはじきに見える。
いい意味で。

それから、激しい動きがないので
放送では選手のアップが多い。
表情が分かるというのは
見応えがある。

それから、作戦を試合中にオープンに話し合うところが面白い。
選手は声が大きい人が多い。

ストーンを投げた後に
ヤーップ!(と聞こえる)と絶叫するのも、
ウォーと叫ぶのも、
見ていて面白い。

それにしても、スウィープである。
あんなに激しくブラシで掃いて
よくストーンに触らないものだと
つねづね感心していたが、

先日の放送で、
ストーンに触ってしまい、その投石が無効になった場面を見た。

猿も木から滑り落ちる、だ。

いいなと思ったら応援しよう!