![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121253943/rectangle_large_type_2_226607b42f4073aec85d8a4c33e723ba.jpeg?width=1200)
生まれた喜びの日|エッセイ
誕生日は、
あたたかな思い出ばかり。
子どもの頃は、
おじおば、従姉妹たちも
近くに住んでいたため、
みんな集まってくれました。
とびきり素敵な、
苺を飾ったホールケーキ。
チョコレートプレートには、
自分の名前とお祝いのことば。
カラフルなろうそくに
火が点り、
暗くすると、顔を照らされて
スポットライトが
当たったみたい。
ドキドキしながら、
”HAPPY BIRTHDAY“の歌を聴いて
そっとろうそくを吹き消す…
![](https://assets.st-note.com/img/1699530957918-dguIYAWZNY.jpg?width=1200)
一年に一度、主人公になれる。
何とも言えない幸せな瞬間です。
「みんな、私を喜んでくれてる」
そう実感できるのは、
生命を受けた誕生日ならでは、
なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699531260576-UbJTyooy76.jpg)
夫の実家は、あまりそういう習慣は
なかったようで、
誕生日に
張り切っている私の様子を、
不思議そうに見ていました。
娘が少し大きくなった時。
夫の誕生日に、
どうやったら喜んでくれるか、
一緒に考えました。
「とことん盛り上げてみよう!!」
まずは、100円ショップツアーを
することに決定!!
善は急げです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699603228619-NILxVTQx5Y.jpg?width=1200)
✢購入したもの
①メッセージグラス
![](https://assets.st-note.com/img/1699571284289-lelLbob3iO.jpg?width=1200)
「メガネをかけてるから、
こんなの良いんじゃない?」
「そうだね、
黄色のメガネにしよう!」
②とんがり帽子
![](https://assets.st-note.com/img/1699571948320-6CMwcYFRuZ.jpg?width=1200)
「やっぱり頭はこれだね!」
「お父さんは何色?」
③クラッカー
![](https://assets.st-note.com/img/1699613787432-CSidOemYSg.jpg?width=1200)
「わあ、いっぱいあるよ!!」
「何種類か買ってみよう」
④ナンバーキャンドル
![](https://assets.st-note.com/img/1699573566765-1mrt7Bvnai.jpg?width=1200)
「お父さん何歳だっけ?」
「同じ数字あった!」
⑤モンキーマスク
![](https://assets.st-note.com/img/1699573731477-fL976FnHvD.jpg?width=1200)
「これ、着けてみて!」
「びっくりされるよ」
✢デコレーションバルーンなど
![](https://assets.st-note.com/img/1699573804106-m76zL7bJYh.jpg?width=1200)
「いっぱい飾ろうね!」
✢✢✢
✢お帰り!!
待ちきれないほど
ワクワクした家族のもとに、
今夜の主人公が帰ってきました。
ダークスーツで
リビングに入った夫は、
パーティーモードの部屋に、
ちょっと居心地が悪そう。
「着替えてきて!ごはん食べよう」
娘が元気よくうながして、
さあ、パーティーの始まりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699606932065-7zNTURqWE5.jpg?width=1200)
途中、猿の惑星ほど
モンキーマスクがハマっていた娘に、
椅子から落ちるくらい
大笑いしました。
(ボブヘア)
とんがり帽子と
バースデイグラスの夫は、
ゴッドファーザーの
マーロン・ブランドより
似合っていなくて、カオスな雰囲気を醸し出していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699608278241-FTRf9P811w.jpg?width=1200)
ともあれ、今日はめでたい
HAPPY BIRTHDAY.
恭しく
ケーキをテーブルに置き、
ろうそくをたてて
ケーキセレモニーをします。
暗い部屋の中。
Happy Birthday to You,
Happy Birthday to You,
Happy Birthday Dear PAPA,
Happy Birthday to You …
家族に歌われて、
黄色いバースデイグラスの
夫の眼差しは、
キラリと光っていたようでした。
その日以来。
わが家のバースデイイベントは、
工夫をこらして盛り上げるのが
恒例の行事になりました。
もしかしたら、今では夫の方が、
張り切っているかもしれません。
✢✢✢
神様から縁を頂いた家族。
その家には、青い鳥が
帰ってくるはずです。
素晴らしい功績より、
勇者として
崇められるより、
身近な人の温もりを
大切に生きていきたい。
笑顔だと、もっといい。
noter様は、
どんなふうに
生まれた日を
お過ごしですか?
✢✢✢
このno+eは、小牧幸助様の
#シロクマ文芸部の課題、「誕生日」に
インスパイアされて執筆しました。
お読み頂き有難うございました!
スキ、フォロー、コメント、シェアなど頂ければ励みになります。
また、次の記事でお会いしましょう!
↓ ↓ ↓
🌟I am little no+er.🌟
♥