![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137788290/rectangle_large_type_2_1dc1c18403773a1b9b7f6694c7fe54e9.jpeg?width=1200)
太陽光パネルはSDGs?
(※こちらの記事は全てSNS上の情報に基づく、個人的な見解となります。)
東京都では、小池知事が2025年から太陽光パネルを設置するよう義務化する法案(※一般の住宅はじめとする「延床面積2000m2未満の中小規模新築建物」が対象)を通したことで知られているが、
そもそも、太陽光パネルは、中国がウイグル人を強制労働で使用して太陽光パネルを作ったものを日本に輸入しているのに、それを使用してよいのか、といった批判、
山肌を削って設置することで、本当に自然に良いのかという疑問、
また現時点では、リサイクルの方法も限られ、廃棄時に有害物質を出すこと、
更には、災害時に脆弱であること、火災があった際にすぐに火を消せないというリスク等も指摘されている。
・・・こうしたリスクを勘案せず、法案を通した背景は何だろうか?
山肌を削って有害なパネルを設置することが、何故SDGs(Sustainable Development Goals (持続可能な開発)) なのだろうか?
・・・以下SNS上で流れいた幾つかの記事や動画を紹介したい。
東京に「太陽光パネル」義務化した小池知事に怒り噴出…地震で感電リスク、炎上すれば消火できず | Share News Japan https://t.co/VNDZsZ4Nc2
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) April 14, 2024
●太陽光パネルとSDGs
【メガソーラー】これを見てSDGsの欺瞞に気付かないなら本当に日本人終わってる。本当にバチが当たると思う。これのどこが持続可能な開発目標なの? https://t.co/0Q6DZTbvl3
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) March 5, 2024
●太陽光パネル
和歌山県に、これよりさらに大きなメガソーラー計画があるそうです😭
— 太陽光パネル義務化に反対する会 (@taiyoukouhantai) March 12, 2024
日本全国、ギラギラのパネルだらけになっていく…
どうして誰も止めないの⁉️ https://t.co/oh7Z79msEN
●ソーラーパネル、害
【拡散希望】
— 日野市議会議員・池田としえ (@toshie_fujisan) April 10, 2024
全国展開する、
ソーラパネルの行く末❗
どこが、SDGs(エスディージーズ、Sustainable Development Goals)
なんだよ❗👊 https://t.co/kI9WrD6I4R
●知床に太陽光パネル
●ソーラーパネル、火災
鎮火まで12日間もかかったアスクル物流センターの火災、その妨げになったのが屋根に敷き詰められたソーラーパネルであったことは報道ではあまり触れない。
— syounan.tansuke (@STansuke) February 11, 2024
いったん火が出ると手が付けられない。
感電の恐れがあるため燃え尽きるまでそのままだ。
1/https://t.co/MWIY9q6aCyhttps://t.co/KQDhhsObQY
●太陽光パネルとヒ素
太陽光パネルを設置した近隣の土砂からヒ素や鉛
— 深田萌絵 MoeFukada (@MoeFukada) November 30, 2023
事業者が損害賠償すべきhttps://t.co/9j5srItm25
●太陽光の業者、恫喝
— 小笠原理恵 (@RieOgaWEB) March 8, 2024
なんじゃこりゃ!地球に優しい訳がないだろ💢pic.twitter.com/suq9ER3b67
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) April 21, 2024
知り合いから天草の写真。
— 鎌倉 薬王寺 和尚 (@jisei0918) April 21, 2024
日本、どうなってんだ?
太陽光パネルで埋め尽くすつもりか?
阿蘇も天草も潰すつもりか? pic.twitter.com/ryEG7l7wWd
私達の美しい日本を、この様にならないように守りたいpic.twitter.com/1Zscfr3Iwm
— himuro (@himuro398) April 21, 2024
<米国の事例>
●太陽光パネル、米、有害
【太陽光パネルは中国人の利権】米カリフォルニア州で膨大な数の太陽光パネルが寿命に近付く 大量廃棄により地下水が重金属で汚染される恐れhttps://t.co/03gPIzvsQa
— RAPT理論+α (@Rapt_plusalpha) August 30, 2022
●環境破壊、パネル
「環境を守るために環境を破壊する」
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) March 4, 2024
最大5,500万エーカーの連邦ソーラー計画で変貌するアメリカの農村部https://t.co/zQCCmSu40d
太陽光発電は広大な土地を必要とするため、バイデン政権は5,500万エーカーもの公有地を産業規模の太陽光発電所の候補地として指定することを提案している…
・・・これは本当にSDGsなのだろうか?
SDGsという名が付けばなんでも許されるのだろうか?
表面だけ取り繕い、内実はSDGsではない、ということが多々ある今のこのSDGsの在り方を疑問に思う。
【過去の関連記事】