見出し画像

よちよちある記#697『ヒッチハイカー』

現場に向かおうと
玄関を開けると
夜に降った雨で
軽トラはびしょびしょ
湿度があって氣温も高く
暖かめな朝

お天道さんが顔を出して
雨で濡れた木々が乾くまで
どれくらいかかるかなぁ
どんな段取りで
仕事進めていこうかな?
なんて考えながら
現場へと向かう

ん…?
なんだか風が強いか?

ハンドル取られるし
目に入るのぼりや木々が
大きくバサバサと揺れてる

現場について
施主さま姉妹とお打合せ
風の止む氣配なし
30分ほどの立ち話の間も
何度も突風に吹かれて
「この風じゃ危険なんで
明日出直しますね」
「そうね そうしてちょうだい」
月に一度
県外から来る施主さまのお一人と
タイミング良く直接顔を見て
お話できて良かったや

さて…

こんな日には非日常のことをしよう♪
ファミレスじゃイマイチだな…

そうだ!コメダに行こう!!
自分じゃ選択肢にしない
だれかに誘われなきゃ行かない
これぞ非日常だ

 
そんな思いで
軽トラを走らせてると
なんともおもろいもの発見!

反対車線の歩道で
自転車にまたがったおじいさんと話している
◯◯駅と書かれた紙を掲げた男性

ごくたまーにこんなのを
目にすることがあったけど
いつも時間にゆとりなく
いい人に出会えるといいねと
心の中で応援するのみ

昨日は時間も空いたしチャンス到来
コンビニの駐車場へ軽トラを停めて
歩道に出て手を振って呼び寄せると
えっ?って顔をしながら駆け寄ってくる

「一回ヒッチハイクの人を
乗せてみたかったんだよね〜」
「自分も初めての経験なんです」
なんてことから会話が始まり

話を聞いてみると
八王子在住の高校3年生の男子
スポーツ推薦で進学も決まり
もう週一の登校のみの高校生活
こちらにいる友人のところへ
遊びに来たらしい
春から都内の大学進学
将来の夢はデザイン関係のことやりたい
経営者にもなってみたい
今までいろいろと恵まれてて
ベストな人生だと思います

10分か15分か
わずかな時間の道中だったけど
将来に夢を膨らませた青年と過ごすのは
なかなか楽しい経験だったな

その後
当初の目的とおりコメダ珈琲に行き
読書を楽しめていい時間に
外は相変わらずビュービューうなってて
現場に出て仕事始めてても
危ないばっかりで仕事ははかどらず
ろくなことにならなかったな

自分で決められる選択肢を持てる
決定するのは自分
こんな風に過ごせることのありがたさ

名前も聞かず
名前も名乗らず
一期一会の出会いだろうけど
もしかして数年先に
再び出会えたら面白いかもな
経営者としてやり手社長さまに
なってるかもよ?
そしたらコメダでゴチになろう
伏線回収できる日は果たして来るのか?

我は草むしりマイスター®

大安吉日💕
今日もいい1日✨

いいなと思ったら応援しよう!