![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169151098/rectangle_large_type_2_ac7232addb6a0857709406efe3c60250.jpeg?width=1200)
よちよちある記#660『三保の松原』
先日のはなし
恒例の初詣のはずが
思いもよらぬ大きな声がけになり
仲間というのかな…?
友だちというには軽すぎるし
不思議なご縁で繋がった人たちが
あちらこちらから集まって
お役目を果たし
その後に
少し足を伸ばして
景勝地『三保の松原』へ
お天氣にも恵まれて
富士山がしっかりと
その美しい姿を見せてくれてる
一富士二鷹三茄子
って縁起物の初夢を言うけど
つくづく思うわ
やっぱり富士山って特別なんだな〜
海を眺めて興奮し
小さな子どもたちは
くつ下を脱いで波打ち際で大はしゃぎ
こうして人が集まって
顔を見ながらおしゃべりできるって
なんかいいなぁ
これもまた自分にとっての心地よさ
それぞれに解散して
我々の乗ったクルマは
帰り道に角打ちのお店に
連れてってもらって
氣持ち良く酔っ払い
お土産ににごり酒を買って帰り
朝早くから夜遅くまで
充実したいい一日だったなぁ
今日もいい1日✨