![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87677652/rectangle_large_type_2_fc4bb21958361d703946d219e7401629.png?width=1200)
おとこの料理〜その2〜
毎週日曜日の夕食当番になり、いろいろな料理にチャレンジしています。
先週は旅行でしたので料理はお休み。
昨日は、頂き物の蕎麦を食べる和風料理になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664158822547-eeIxQ54l5K.jpg?width=1200)
タコとワカメの酢の物を作り冷蔵庫へ。
天麩羅は、茄子、カボチャ、舞茸、椎茸、春菊、エビ、鶏のササミです。
天麩羅を揚げたらカンパチと鯛のサクを柳刃包丁で切って盛り付け。
茶碗蒸しはエビとギンナンを入れて蒸籠蒸し。
蒸している間に蕎麦を茹でて冷やして盛り付け。
調理時間は、準備から盛り付けまで約2時間半でした。
天麩羅は作りすぎたので翌日に食べました😅