2024/12/29 XAUUSD分析
今年も一年お疲れ様でした。ゴマフです。
皆さん今年はどんな年だったでしょうか?
ゴマフは、初体験の多い一年でした。家の購入、べびちゃん妊娠、転職
振り返ってみるとやってみないとわからないこと、家のローン(地獄)とべびちゃん(天国)の両方スタートを切った感じで、これまで怖くてできなかった転職もやってみると意外とすんなり上手くいったりして。
自分の想像と実際の体験は異なり、当事者となることで得られる感情や経験も考え方によっては楽しさにつながるものなんだなと思いました。
恵まれた環境や生活があることをこの年末から正月にかけての区切りの良いタイミングに、今一度自分に言い聞かせて新たな気持ちで2025年のスタートを切っていきたいと思いました。
FXの方もしっかり実践での経験を積み重ね、分析の精度向上を目指していきたいと思います!
それでは本日もGOLDの振り返りを行っていきたいと思います。
まずは週足からですね。ボラの大きいgoldでは珍しく小幅な値動きとなりました。年末であることから取引数も落ち着いているようです。
変わらず、25EMAに反発して方向感があまり定まっていないような動きにみえますね。
日足です。チャネルライン中間線に反発して小刻みに上昇している形が続いています。25EMAに反発して多少下がったポイントで先週は終了しています。
今週も取引数が少ないとすると25EMAを上抜けする可能性はあまり高くないかと考えています。
4時間足です。こちらは200EMAにタッチまではいかなかったですが、上昇後下落をみせて先週は終了となりました。
小刻みな動きはトレーダーが様子を見ている(ノーポジ)状態だと考えますので、大きな値動きが現れたポイントからトレンドが作られる可能性を感じています。それがいつ現れるのか来週以降、楽しみなところですね。
今回も今後の予想シナリオを2パターン作成しました。
【1パターン目】です。
現在値から下落→前回安値と同じラインで反発上昇→200EMA上抜け→押し目をつけてさらに上昇
前回安値付近での上昇が現れた場合はWボトムの可能性を視野に入れて200EMAを超えてくるとレンジを形成している前回高値付近までの上昇の可能性が高くなりそうです。
【2パターン目】です。
現在値から下落→下落一波と同じ値幅分下落→その後大きなリバ
シアンの〇二つでWトップの形での下落予想です。黒い切り上げラインはWトップで作られるネックライン。現在ネックラインを下抜けした状況とも受け取れます。大きな下落がある場合は画像の辺りまで落ちてきて、gold特有の大きなリバがその後出現するとみています。その場合は底値でのプライスアクションとローソク足の形に注目して判断をしていきたいと思っています。
年末年始のため大きな値動きは今週も先週に引き続き期待できないかなと思っています。
2週間をかけて今回の予想のようなシナリオができてくることも考えて対応していけたらと考えてます。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。良いお年を!