見出し画像

料理とお菓子作りは何度でもワクワクし直せる!!

ワクワクするという表現は本当に
何かが内側から湧き出るように
文字通りワクワクしている状態だ!
(何が言いたいかちょっとわかんないですね!笑)

休日に子どもたちに
『公園行く?』と、お出掛けしようモードで
話しかけてみてください!
彼らはすぐにワクワクするでしょう!笑
(※一部インドア派のお子様をお持ちの方は
対象外かもしれません……笑)

大人になってワクワクし続けること。
皆さんは何かありますか?

買い物や散歩、釣りやゲーム、ジムやサウナ
キャンプ、旅行などさまざまなあると思います!!

それでも、
外は台風や大雪でお店も閉まり、
海は大荒れ、ゲームをすると
かーちゃんが『いつまでやってんのよ!』感
漂った顔で見てくる場合…。
(※どうしても誘導するつもりです!笑)

作りたいお菓子の材料は揃っている!!

そんな時は理科の実験のような、ワクワク
作った後に焼き立てを食べられる幸福感と
さらにかーちゃんも『お菓子作ってくれたの!』
と思わず笑顔にさせてしまう
とーちゃんのこのレシピでワクワクしませんか?笑

ココアを入れずにプレーンも美味しいのですが、
2月のバレンタインデーもあるので
チョコレートversionにしました!!

さぁ!!
ふかふかのチョコレートスフレの様に
気分もワクワク上げていきましょう!!

※バレンタインデーに焼き立てを食べさせられる関係の方にはオススメです!

※ワクワクはしたけど、
同じ手間をかけるならスポンジ生地好きの
とーちゃんは次はスポンジを作ります!!笑
(ちゃんとオススメしろよ!笑)

レシピにもわざわざ書きましたが、
うまそーだな!!と動画でも見流しているだけくらいの方がいいかもです!笑
※それでも試したい方はぜひ!!笑

まぁまぁ手間をかけてまで食べたい
猛者を求む!!!笑

いいなと思ったら応援しよう!