![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86715272/rectangle_large_type_2_d71852edb3e38da5ec007d968875685a.jpeg?width=1200)
自閉症の息子のはまっていること。
自閉症の症状に ”こだわり” があります。
気に入ったことや気になることをくりかえしたり
同じやり方や、同じ順番にこだわったりして
融通がきかないところがあります。
我が家の息子も ”こだわり” があり・・・
学校への通学では、同じ道順でないと気に入らないし
食べ物も気に入ると同じものを食べ続けたりします。
はまるとルーティンで長くつづくことがあります。
そんな息子の今、はまっていることは・・・
バスボールです😊
バスボールとは、お風呂の入浴剤ですが
まるい入浴剤の中にキャラクターのマスコットが
入っているものです。
バスボールは1年前ぐらいからはまっています。
お風呂にいれると、溶けてシュワシュワ泡がでてきます。
中から何のマスコットがでてくるのかわからないので
たまにはかぶってしまったりしますが
新しいマスコットがでてくると
うれしそうです。
何種類かのキャラクターをコンプリートしたくて
楽しんでいます。
お風呂になかなか入ってくれないときの
救世主でバスボールには本当に助けてもらっています。
我が家のお風呂はいつもカラフルです✨
用意するのは正直たいへんですが💦
100均で買ったり、まとめ買いをすると
安くなるところで買っています。
このブーム、いつまでつづくかな???
キャラクターたちがたくさん集まり
いまは、味のりの空き容器におさめられていますが
だいぶ増えてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663913953462-e5iuT2AUK9.jpg?width=1200)
バスボールに変わる新しいはまるものが
見つかるまで続きそうです・・・。