![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361589/rectangle_large_type_2_701c8843647dde53bbd670b850f50733.jpg?width=1200)
vol.107 アーチーズ株式会社様のオフィスに行ってみた!!
こんにちは😊
株式会社HATARABAのコミュニティーマネージャー兼広報の赤井りなです!107作品目はご移転をお手伝いさせていただいた、アーチーズ様の新オフィスにお邪魔いたしました!
弊社は、オフィス移転をお手伝いしているオフィス仲介会社です。その中でも私達のチームではスタートアップ企業様に特化してご支援させていただいております!
このnoteのシリーズではご移転をお手伝いさせていただいたお客様のインタビューや、弊社がお付き合いさせていただいているお客様のオフィスを中心にご紹介していきます!
ご移転のプロジェクトにかけた想いや経緯を、大林さん、久保田さん、大沼さんにインタビューさせていただきました🎤
是非、最後までご覧ください!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361744/picture_pc_39544f52f37d640896005fae616c4179.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361640/picture_pc_6e381d4ffeeea622b900e5604b4399aa.jpg?width=1200)
アーチーズ様は、「Share knowledge, Empower Asia(知識のシェアリングを通じてアジアを活気づける)」をミッションに、新領域への投資、既存事業の課題解決等を目的に特定の専門知見を求める企業様に、的確にエキスパートをリクルーティングし、その知見へのアクセス機会を提供する“ナレッジシェア事業”を展開している企業です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361645/picture_pc_2b3948d861c3ece1ca4ea009729598d5.jpg?width=1200)
それでは行ってみよう~!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361655/picture_pc_7eebfeb4ab9c30f322006abaffb603c6.jpg?width=1200)
■今回移転をしようと思ってきっかけは?
大林さん:資金調達を機に、社員の人数を約2倍にし東京オフィスを立ち上げることをきっかけに移転しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361647/picture_pc_209b9467ab87cb51c85a847674663690.jpg?width=1200)
■どんなオフィスを探していましたか?
久保田さん:現在20名弱が働いているので、今後の人員計画を見据えて30名前後が入れるような規模で探していました。
また、当社はオンラインミーティングが多い為、フォーンブースの充実さは特に重視していました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361654/picture_pc_8aabae686442f8b8884b581483c663dd.jpg?width=1200)
■実際に移転をしてみて皆さんの反応はいかがですか?
大林さん:移転して良かったです!シェアオフィスなので他の会社の方が働いている姿を見て刺激になりますし、お洒落な内装も働いていてテンションが上がります!
インターン生:私はベトナムで働いた経験もあるのですが、東京のオフィスは華やかで様々な色が目に入るだけで楽しい気持ちになります。
■移転して何か取り組んだことはございますか?
大林さん:社外向けには、OBとか採用候補者など外部の方をお招きして、20階にあるラウンジでオフィス記念パーティーを開催しました!
社内のイベントは今後色々企画していきたいと思っています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361651/picture_pc_8f129b5e67db7e4a9b20f06f73ed18c5.jpg?width=1200)
■貴社ならではの会社としての取り組みなどございますか?
久保田さん:『ウィンセッション』という、全拠点がオンラインで繋がることが出来るトークセッションを毎週行っています!
そこでは成果発表など事業寄りの内容や、社内インタビューを見たりとカジュアルな交流も行っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361657/picture_pc_b1c21159de27587122bf0b136f5bc33b.jpg?width=1200)
■最後にHATARABAを選んでいただけた理由をお聞かせください!
久保田さん:私たちの要望が細かく、更にスケジュールがタイトの中でスピーディーかつご丁寧に対応していただけました!
HATARABAさんに出会わなければオフィス移転が出来なかったと思います。
本当にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361646/picture_pc_eef63183e502e2709ca503c005efb941.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361644/picture_pc_158831e80e84ca3f1cfb22640ea67f63.jpg?width=1200)
最後までご覧いただきありがとうございます!
大林さん、久保田さん、大沼さんご協力ありがとうございました。
次回もお楽しみに😊
★アーチーズ株式会社様のホームページはこちら
★赤井りな🍎のX
★赤井りな🍎のFacebook
★株式会社HATARABAのホームページはこちら
【当社営業担当】
★新井啓司Facebook
★常世田友里Facebook