![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132583194/rectangle_large_type_2_4cfe498b4fac1e9aaa8fb06fbaa06384.jpeg?width=1200)
過去の「決戦は金曜日」を聴いて、今の私は「幸せは金曜日」になってるかな😎
どもども。
アラサーOLです。
火曜日ランチの際に、ふらっと入ったタイ料理店で、 DREAMS COME TRUEの「決戦は金曜日」が流れてたんですよ。
「え?なぜタイ料理店でドリカム?しかも決戦は金曜日なん?」とエアーツッコミしながら
ランチの「フォーセット」を啜りながら聴いてたんだけど、実はこれ私のリアルタイムの世代の曲ではないものの、学生時代お付き合いしていた彼のお家に行く前に聴いていた曲でしてね。
なんていうんでしょ?
お互い両思いだけど今一歩踏み出せない!って時に背中を押す曲として当時の彼に
「白黒はっきりさせたいねって言ってたけど、私お家に行っても良い?」って勇気を振り絞って言ったの。
まさに終電ギリギリ。
ホント歌詞の終電に飛び乗った!
まあ終電に飛び乗るってことは「ある決意」をしたわけですよね。大人ならわかるでしょ。(笑)
そして、無事にお付き合いしました。
いつとーり前置きが長くなってしまいましたが、
私にとっては数ある青春ソングのうちのひとつなんです。
それをまさに忘れていたアラサーになって、
学生時代以来聴いたもんだからフォーすすりながら「楽しかったなあ」「あのとき素直に慣れたらどうなっていたんだろ」とかさ。思い起こしてみたのよ。
彼は🇹🇼と🇺🇸のMIX。
私は純ジャパ。育ってきた環境も文化も違うから沢山喧嘩もした。(山崎さんのセロリ挟んでみた←)
かろうじて職に関する認識は通ずることがあり、
(私は入社後すぐやめだけど赤い銀行Mルガンスタンレー、彼はもろ外銀)
よーするに金融ってことで話はすごく合ったんだ。
私はネイティブのように話せないけど、会社の環境ってのも帰国子女が多かったし、メールも日本語英語ごちゃまぜな感じ、かつ話しかけるようなメールさらさらっと打ってくるからもうggr暇なんてないわけよ。(笑)
そーいった意味で相手が何を伝えたいかどうかは理解できた。
彼との会話も日本語と英語。で、会話の内容は
それこそ最初は「今日の出来」とかありがちな付き合いたてのカップルの会話から、
悲しくも同業他社の彼故、
自然と仕事の会話が増えてくわけよ。
そこからなんかもう
彼氏というより取引先なんか?って会話になってさ。
私は勿論だけど、きっと彼も同じこと感じたんじゃないかな。
自然とお互い冷めていってお別れー。
でさー、思ったことは
思い出って良いことしか思い出せないのは本当に不思議ー。
そらあ、すれ違いとか辛かったよ?
でも同じこと業種だからこそ腹割わって話せたとか
私にとっては凄く楽しかったし、勉強になったの。
彼は英語を教えてくれたし、頭も良くて(頭のキレが素晴らしかった)から、あーこーゆー切り返し、私も真似しよ!とか。
あとはお互いの得意料理作って二人でパーティーして。
んー。懐かしいな。
甘酸っぱいけど私にとっては
ドリームズカムトゥルーの決戦は金曜日は
忘れられない思い出ソングだな(^^)
ま、数年経った今、これを書いているのもゆーて金曜なのに仕事終わり買い物三昧です♥
ま、いっか。
私どんな別れ方を、しようが、
一度には相思相愛になった彼氏が幸せならいいのです。今も変わらず。
未練より彼の幸せを願う善人なんです。(自分で言うんかーい)
今どこで何をしているかわからないけど
彼が私の分まで幸せであってほしいな。(^^)
そしてなんだか嬉しすぎて私なりの爆買いを2日連続しちゃったよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1709294216726-zkVXAlNiMs.jpg?width=1200)
と日本のアパレルがコラボしたお店にて
幸せな気持ちで購入👋💰
気持ちの良いお金の使い方って公開しないから良いね😏
![](https://assets.st-note.com/img/1709294414387-FsOHIJeePp.jpg?width=1200)
持ち歩きようとストックとし2本て購入💡
![](https://assets.st-note.com/img/1709294414474-CmfYrjUtq9.jpg?width=1200)
ハンドタオル
私ハンドタオル、FEILERかラブラリーフェイラーだけだったんだけどこれもスタメンにする♥
いろんな味で幸せ!
ドリカムありがとう!!
おやすみなさいレ!