ドイツ語・フランス語の勉強記録〈1〉目標&方針
ドイツ語とフランス語の勉強を全くのゼロから始めて約1か月が経ちました。勉強しよう!と思い立ってテキストを購入してからは早数か月…。ようやく語学勉強が習慣になってきたので、ここでちょっと初心と目標、今後の勉強の方針などを記しておきたいと思います。
なぜドイツ語とフランス語?
数ある言語の中で、なぜドイツ語とフランス語の勉強を始めたかというと、単純に夫がたまに出張する国だからです。当分は難しそうですが、そのうちどちらの国にも付いて行けたら良いなーと淡い期待を抱いています。かと言って、普通に海外へ家族旅行に行くという余裕はないため、今のところは出張の同行者としてチャンスがあれば!という感じです。(言語学習と並行して貯金も頑張ります。)
ちなみに、言語として以前から興味を持っていたのは中国語で、数年前に少し勉強してみたことがあるのですが、あっさり挫折してしまいました。中国に行く予定もなく、具体的な目標が無かったのが良くなかったかも…(言い訳)。今回は、それぞれの国にいつか行ったときのことを楽しく妄想しながら勉強したいと思います。
目標
どちらの言語も観光や日常生活で最低限必要な会話ができるレベルになりたいです。具体的には、独検・仏検ともに3級くらい。そのうち検定も受けてみたいですが、あまり先を見すぎると、道のりの遠さに嫌になってしまいそうなので、今は考えないことにします。
当面の目標は、現在使っているドイツ語・フランス語のテキストを出産(2024年12月)までに一通り終わらせることです。使用しているテキストはこちら↓
勉強の進め方
私はこの1か月、以下のやり方で勉強をしています。
テキストを見ながら、内容をノートにまとめる。重要表現、単語を書き写す。
テキストに付いている音声を聞き、発音を練習する。
練習問題があれば、問題を解く。
これにプラスして、スキマ時間にDuolingoという言語学習アプリで5分程度勉強しています。Duolingoは文法などについての詳しい解説はないのですが、テーマごとによく使う表現や単語を手軽に勉強するのに良いと思います。現在はまだドイツ語・フランス語とも「セクション1・ユニット2」です。
【おまけ】Duolingoでロシア語を600日間勉強した人が、実際にロシアに行き、どれくらい通じるのかチャレンジしてみた動画が面白かったです。私もこの勇気が欲しい…。
今後、1か月に1度くらいのペースで勉強の進捗をnoteに上げていきたいです。
それと、英語も勉強中ですが、英語については別の記事で書きたいと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?