見出し画像

Y.M.O.& O.M.Y.


あっ、あっ、
テスト、テスト、
本日は、晴天なり

アカウントのテスト、テスト、

本日も感度良好!!


今日は Y.M.O.と O.M.Y.の曲を聴き比べてみたいと思います。
前のアカウントでもこの企画やりましたが、今回は多少選曲を変えてます。

Y.M.O.の紹介はさておいて、最近の記事で少し触れたO.M.Y.についてもう少し詳しく説明させていただきます。

メンバーは当時ナムコに勤務していた、細野江晴臣(細江慎治)、佐野本龍一(佐野信義)、相原隆幸宏(相原隆行)、佐々武秀樹(佐々木宏人)の4人。彼らの音楽はしばしば「YMOのパロディ、オマージュ」と呼ばれることもある。

1993年に再結成したYMOのライブに足を運んだところ、聞きたかった1980年代の曲ではなかったことに失望、自分たちで新曲を作ろうと思いついたのが、OMY結成のきっかけとなった。耳の肥えたYMOファンから怒られるのも覚悟していたが、そのファンにも同じ想いがあったために、絶賛を受ける。    Wikipediaより引用

私も彼らの曲を初めて聴いた時、絶賛とめっちゃウケてwww しまいました。面白くて…。
クオリティーも高くて、不愉快になるどころか、逆に好きになりました。

それでは、本家とオリエンタル・マグネチック・イエローの曲を聴き比べて下さい。


Y.M.O./  雷電、(RYDEEN)

 O.M.Y./ RYZEEN


Y.M.O./ TECHNOPOLIS

O.M.Y./ TECHNOPOLISH


Y.M.O./ 君に胸キュン

O.M.Y./ 僕に、胸キュソ。(弱気なバカンス)


Y.M.O./ 東風

O.M.Y./ シャンプー(SHANG POO)



最後までお付き合いいただき
ありがとうございます♬

いいなと思ったら応援しよう!