2024年9月の記事一覧
今まで記事に使った曲たち(邦楽)4
夜の月と秋の風に乗って
すすきのタクトで季節を奏でる
夏と秋の狭間で 僕は悩む
それは どちらも素敵だから…
倉木麻衣/Love Day Aftaer tomorrow 1999年
竹内まりや / 駅 1994年
竹内まりや / シングル・アゲイン 1989年
B’z / Iove me, I Iove You 1995年
♢今日は体調が少し良いので、マガジン用の記事を上
今まで記事に使った曲たち(邦楽)3
人の才能なんて、誰も分からない
やってみないと才能が
あるのか、ないのか、分からない
最初から決めつけてはいけない
原田真二 / てぃーんずぶるーす 1977年
原田真二 / タイム・トラベル 1978年
幸田来未/恋のつぼみ(2006年)
佐野元春/SOMEDAY 1981年
RCサクセション / トランジスタラジオ
1981年
矢野顕子/春咲小紅 1981年
今まで記事に使った曲たち(邦楽)2
ひと昔前までは、日本の音楽シーンは、アメリカよりも十年程遅れているなどという音楽評論家がいらっしいましたが、現在は、日本のシティーポップが海外で注目されたりして評価が高くなってきました
最近のJ.ポップは個性的なアーティストも多くて
最近の洋楽よりもワクワクさせてくれるような感じがします。
私の記事では、最新の洋楽、邦楽の曲は殆ど紹介しません。古い曲は、余り巷で流れる事が少ないので最近の曲は、