見出し画像

報・連・相について(怒)

2023年、明けましておめでとうございます。

ヘルシー太郎です。

今年もいい年にしましょう✌️(久しぶり✌️)


私、社会人7年目。

業務にも慣れて、周りを見る余裕が出てきた
今日この頃、怒りを覚えることがあります。

報・連・相できんやつ何なん??

ご説明する必要も無いとは思いますが、
『報告・連絡・相談』のことですね。

社会人としての必須スキル。

新入社員研修の時、報・連・相が大事!
と何度も言われました。

その度に、『当たり前やろ!』
と内心思ってましたが、
今になって何度も言われた理由が分かる。

マジで大事だし、出来てない人が多い。

しかも僕の場合は、上司&社外の取引先が出来て
いないパターンが多いから余計にタチが悪い。
(指摘しにくい…)

何なんやろな〜、出来てない人って……

①シンプルに忘れてた
②自分に不都合なケースだから気まずくて言い出しづらい
③そもそもそんなに重要だと思ってない


①は僕もたまにある。
でも忘れない努力は絶えずしてる。

例えば、外勤中にサッと見た要返信のメール。
これ忘れるな!と思ったら、

『内容は確認したよ〜!明日連絡しまっせ!』
と取り急ぎ返信して、TODOリストに入れたり。


②は、そんな時こそすぐ報・連・相。
かえって事が悪化したり、相手の時間奪ったり、
良くないことしか無い😤

③は問題外。でも、案外いると思う。

こんなパターンもありません??

複数人で進めてる業務内容のチャットにて、
『○○さんこの件どうなっていますか?』と
こちらが質問したら、
『それここまで終わってるよ〜』って

電話で言って完結してくるやつ。


何のためにチャットでこっちは質問したんや!

『私と○○さんの中で、この件はちゃんと
連携取ってやってますよ〜、ほんでここまで
進んでるから皆んな安心してね〜』

という、全員への報告の意味も込めて、
俺はチャットで尋ねてるのに!!

と、まあ久しぶりのnoteが不満オンリーで大変
申し訳ないのですが、自戒も含めて書かせてもらいました✏️

私は少し特殊な部署に所属しており、
新入社員が滅多に配属されません。

7年目ですが、未だに直属の部下がいません。
(永遠に議事録書かされてます)

将来、部下が出来て、
その部下が報・連・相してきたら、
『報告ありがとう!』とまず言おう。

マイナスな報・連・相でも、
『よく言ってくれたね、ありがとう!』
とまず言おう。

褒めることで、報・連・相にプラスのイメージを
与えて定着化させていこう。

悩みのタネの上司と取引先に関しては正直腹立つけども、反面教師だと思ってこれからも愛を持って
接しよう。いつかこちらの思いが伝わるはず。

そうやって私はスーパーバランスの取れた穏やかで朗らかな社会人になっていくのだ😤

ありがとうございました😤!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?