![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130572060/rectangle_large_type_2_d7370b95b83a3e4c8193dc19486732da.png?width=1200)
Photo by
sumisumi1102
あなたはどうなりたくない?
「どうなりたい?」って聞かれてなかなか答えられなくても、「どうなりたくない?」って聞かれたら結構細かく答えられたりしません?
日常会話的には「夢」とか「目標」とか「どうなりたい?」って意味の言葉がよく使われるのでなかなか考えないかもしれないけれど、「どうなりたくない」かがわかればそれを避けることってできそうじゃないです?
「こうはなりたくないな」ってことって、無意識のうちに考えていることが多い。その分、「どうなったらそうなるか」まで結構イメージできていたりする。
でもなかなかそっちで深ぼることってないから意図的に考えようとはしないんで、まだ言語化はできてないってだけ。
あなたの「こうなりたくない!」を深ぼって、それを言語化するだけでも避けられるようになりますよ?
だって嫌だもん。
嫌なことって避けません?
こんな考え方も超大切。