![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113383277/a422f2537bc88edda273f1b344b702ac.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
2023年11月の記事一覧
好かれて楽しく話せますよ❗
雑談の上手な人って、とっさの一言が
スゴイなって、思うことありますよね。
確かに気の利いたことを言えたらカッコイイけど
もっとすごい方法、あるんです。
知りたいと思いませんか?
それは『寄り添う問いかけ』です。
これができれば、相手からどんどんお話してくれる上に
好かれて楽しく話せますよ!
『寄り添う問いかけ』とは
お相手の話したい気持ちに寄り添う、聞き方のテクニックです。
方法は3ステップ
嫌われない雑談って?
雑談やコミュニケーションって怖い……
これは雑談ができなかった頃のわたしの感情です。
とにかく、言葉が出ない。
気の利いたカッコイイ言葉なんて絶対に無理です。
嫌われない雑談って、どうしたらいいんだろう。
これがわたしの素直な気持ちでした。
いろいろやってみてわかったのは
『話を聞いてあげると喜ばれる』ということ!
コツはお相手の話しを『誘導』するだけです。
話したくなるように、問いかけるだけ
人は自分に一番興味がある
「あぁ、絶対嫌われたわぁ……」
あなたは、こんなふうに思ったことありませんか?
じつはこれ、つい数日前のわたしの感情です。
何をやったかというと、ちょっとストレートな
物言いをしてしまったんです。
お相手の反応は薄いものだったので
これはやってしまったかなぁ……と落ち込みました。
ところが翌日、めちゃくちゃ明るい声で
電話をくれたんです。
友好的な様子にむしろわたしはビックリ!!
『人は自分
恋わずらいを克服!?
「変なことを言ってしまって嫌われちゃったらどうしよう……」
あなたは恋をして、雑談に臆病になることはありませんか?
考えただけでちょっとドキドキしますよね。
このように恋で悩む方のご相談を受けることがあります。
かくいう、わたしだって恋したら話せなくなっちゃう😁
恋をすると、喜ばせよう、かっこいい話をしようと
つい頑張ってしまうものだと思います。
だけど気をつかうあまりに、いつもとは違うこと
地雷を踏んでない!?
あなたは、雑談で地雷を踏んでいませんか?
仲良くなろうと思って頑張って雑談したのに
相手の地雷を踏んでいたのだとしたら
元も子もありませんよね。
そこで、今回は雑談の3大NG行為と
その対処方法をお伝えしましょう!
【雑談3大NG行為】
1、沈黙を恐れて無理に話す
2、自分のことばかり話す
3、話題が続かなくて気まずくなる
それぞれ解説しますね。
1、沈黙を恐れて無理に話す
沈黙って