![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103883077/rectangle_large_type_2_c870bcb473a9761be9af5890cb652f64.jpg?width=1200)
過去の登山記録(日向山)
登山といっても、知識が豊富な訳ではないので初心者〜中級者レベルの低山を楽しんでいます。
4年程前に、山梨県の北杜市にある日向山という山に登りました。
日向山の山頂は、花崗岩(かこうがん)が風化して広がった白い砂が特徴らしく、ずっと気になっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884119/picture_pc_ea631fe421da6ad63b3284ea2b76ebdc.jpg?width=1200)
行く前に泊まった道の駅はくしゅう。
給水スポットがあって、日本百名水の白州の水が無料で汲めるので、朝早くから地元の人達がペットボトルを持って汲みに来ていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884794/picture_pc_0902a17b102a5d1fc740feddbf93f083.jpg?width=1200)
登山口までの道路
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884810/picture_pc_24f61c7aff3d0b384253ca47b35f9c9f.jpg?width=1200)
矢立石駐車場から登りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884827/picture_pc_693e62608309fbebee3a97375acc6a27.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884830/picture_pc_16c86bd450d20809eb8192b833311691.jpg?width=1200)
たまに急な坂もありましたが、基本的には歩きやすい整備された登山道でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884816/picture_pc_062938f3dc8045ee15cb5bb035e99983.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884811/picture_pc_55e5a919a55f086fd270188a10661f54.jpg?width=1200)
南アルプスとツツジ、きのこ
山頂までの 道も楽しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884793/picture_pc_11148fbc750e82bce65326273cbeef9d.jpg?width=1200)
山頂!片道2〜3時間で到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884916/picture_pc_78679576bbdf5838e44c727471adde1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884809/picture_pc_82fe270625c3030d1a7f1fba7930891c.jpg?width=1200)
天空の砂浜。天気も良かったので青空とのコントラストがとても綺麗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884801/picture_pc_f3811c239a9881cd7c7efd5ebb795ae0.jpg?width=1200)
八ヶ岳連峰
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884973/picture_pc_d8085b925789f971f1b9bb3b475525f7.png?width=1200)
富士山もしっかり見れました🗻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103884813/picture_pc_150f123989e59d80bf13312a2e2d4abe.jpg?width=1200)
下りは同じ道を引き返します。
距離や難易度も丁度良く、初心者でも楽しめる良い山でした。
また機会があればもう一度登ってみたいです。