メディアは死んでいた―検証 北朝鮮拉致報道
拉致問題④
内容説明
あの日、報道各社は北朝鮮をめぐるトップ級のニュースを報じなかった。産経、日経はベタ記事、朝日、読売、毎日には一行もなく、NHK、民放も無視した。メディアの役割を放棄したのだ…。どう取材したか、しなかったか、どう報道したか、しなかったか、が正しく記憶されるべきではないだろうか。なぜならば、それらをも含めて拉致事件と考えるからだ。
目次
第1章 日本海の方で変なことが起きている
第2章 メディアが死んだ日
第3章 産経も共産党も朝日もない
第4章 いつまで“疑惑”なのか
第5章 金正日が私の記事を証明した
第6章 横田家の40年
著者等紹介
阿部雅美[アベマサミ]
1948年、東京生まれ。72年、産経新聞社入社。社会部、整理部、文化部、シンガポール特派員などを経て、東京、大阪本社社会部長、サンケイスポーツ編集局長、東京本社編集局長、常務取締役、産経デジタル社長を歴任。96年、長期連載「未来史閲覧」で、97年、「北朝鮮による日本人拉致疑惑 17年を隔てた2件のスクープ『アベック連続蒸発』→『横田めぐみさん』」で、それぞれ新聞協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
この本の中に出てくる”西新井事件”の首謀者も去年死亡が確認されています。
原敕晁さんを北朝鮮に拉致で国際手配の容疑者 死亡か
第5話 梶山答弁…黙殺された政府見解
北朝鮮による拉致事件に迫った阿部の記事は黙殺された。 世間から忘れ去られたが、表に出るタイミングが突然訪れる。昭和63年3月26日の参院予算委員会。日本政府が北朝鮮による日本人拉致事件を初めて認めたのだ。
P123 幻
この「梶山答弁」を報道したのは産経と日経の2紙のみ。
しかも一面TOPでもなく小さなベタ記事のみ
1980年、黙殺された「北朝鮮拉致事件」特報
「アベック3組ナゾの蒸発 福井、新潟、鹿児島の海岸で」
見出しは「アベック3組ナゾの蒸発」、その下に「福井、新潟、鹿児島の海岸で」。縦の見出しには「外国情報機関が関与?」とある。その目的は「戸籍入手の目的か」。
これだけのスクープなら、ほかの報道機関が後を追うのが普通だが、このときはどこも追いかけなかった。サンケイの社内からは、他が追わないのはでっち上げだからではないかという声も聞こえてきた。
記事が宙に浮いたのは、おそらく、全容を理解できないからでもあるだろう。想像を超えた出来事が起こると、人はそれを自分の理解の範囲内で「こういうことじゃないか」と結論づけたがる。3組のカップルがいなくなったからといって、それを北朝鮮工作員の犯行と推理するのは荒唐無稽すぎる、そう思われたのかもしれない。
北朝鮮の目的は、サンケイ新聞の一報から7年後のある事件がきっかけで明瞭になった。
1987年の大韓航空機爆破事件。実行犯の女性は北朝鮮の工作員だったが、身柄を拘束された後に、日本人になりすますため、日本語や日本の生活習慣を日本人の教育係から教わっていたと証言した。日本人になりすます人材を教育するために、日本で生まれ育った日本人を拉致していたことが明らかになった。
そこまで分かっても、また、90年代半ばに当時テレビ記者だった石高健次が拉致の実行犯から証言を引き出しても、拉致被害者のうち5人とその家族の帰国は、2002年まで待たなくてはならなかった。
「北朝鮮には圧力しか効かない」 大韓航空機爆破の元死刑囚
1988年9月に始まったソウル夏季五輪の約9カ月前、北朝鮮の金賢姫(キム・ヒョンヒ)工作員は日本人女性になりすまし、大韓航空機を爆破した。 搭乗者115人全員が死亡した事件の元死刑囚(1990年に判決確定後、特赦)は現在、韓国で暮らしている。
日本人ら致事件に日本共産党秘書の兵本達吉氏、サンケイ新聞の阿部雅美氏、朝日放送の石高健次氏が真相に挑む物語-------フジテレビ金曜エンターティーメントから(フジテレビに敬意を表す)
北朝鮮日本人拉致 7の1
北朝鮮日本人拉致 7の2
北朝鮮日本人拉致 7の3
北朝鮮日本人拉致事件(寺越さん)全編7のその1
>「7の4」で使用されている音楽について著作権に抵触する旨の警告があり、削除されてしまったのです。替わりに「北朝鮮日本人拉致事件(寺越さん)全編7のその1」をご覧くださいませ。
1963年に石川県志賀町の沖合で行方不明となり、現在は北朝鮮に暮らす寺越武志さんの母・友枝さんが、2月25日に亡くなりました。40年近くにわたり、日朝関係にほんろうされた母親の思い。寺越友枝さんの激動の人生をふり返ります。
寺越友枝さん死去「自由に行き来できる日を…」日朝関係に翻弄された母の思い
北朝鮮日本人拉致 7の5
北朝鮮日本人拉致 7の6
北朝鮮日本人拉致 7の7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ではどうやって北は拉致を実行していたのか?
予備役ブルーリボンの会 PromotionDVD
工作船を見る会(30.12.8)
これだけの証拠が残っているのに、国は何をやっていたんでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その後産経はこんなスクープ記事を掲載しています。
〈独自〉北朝鮮から解放された米博士「日本人7人前後とひそかに会った」拉致被害者と判断、周辺合わせ約25人
この件で政府はキム博士と連絡を取った形跡はないそうです。
なぜ日本政府は連絡をとらないのでしょうか?
このキム博士は北が解放した米国人3名のうちの1名です。
【電子版】北朝鮮解放の米国人3人帰国 トランプ氏が出迎え「大きな成功」
荒木和弘さんのブログ
日本の皆さんへ
私は中国共産党体制、そして金正日・金正恩と引き継がれる北朝鮮政権と、全体主義独裁体制で19年を生活してきました。そして北朝鮮では中央党行政部長だった張成沢の周旋で咸鏡北道羅先市経済貿易特区の海外投資に責任を負う委員長を務め14年間活動しました。北朝鮮経済の活性化のために働きながら、特に軍部貿易管理責任者たちと仕事も進め、主に海上で行われる密貿易で中国と北朝鮮軍部をつなげる役割をしました。
北朝鮮の統一戦線部と党資金を担当する部署である39号室とも深く取引をするなど多様な国境経済で大きな役割を及ぼす位置で仕事を併行し、私の個人事業体である豆満江ホテルの事業もしてきました。北朝鮮金正日委員長の表彰を受ける程米国人に対して北朝鮮では空前絶後の事件の主人公になる幸運も得て、まさに特別待遇を受ける位置に上り詰めました。
こうしてみると自然に北朝鮮に対する愛情を持つようになります。しかし、既に北朝鮮の人々の生活を良く知っていたために一方では人民生活向上にも多くの助けになるように努力をしてみましたが思ったようにはなりませんでした。それは北朝鮮政権が独裁と言うよりは一人崇拝主義が横行しているという点が最も大きな問題でした。これが今日北朝鮮体制が人民奴隷全体主義となるのに決定的な役割をしたのです。
ここでは自由もなく、人権もなく、民主もなく、法治もなく、経済もなく、移動の自由もなく、結婚の自由もなく、ただ金日成主義に代表されるパルチザン革命実践のみがある以外には何も許されないところが北朝鮮です。このような殺人的集団を国家と考え交流し協力することができるでしょうか。絶対に不可能です。
特に北朝鮮は日本に対しては絶対に許すことができない仇として見ており今この瞬間にも北朝鮮各階層人民に侵略当時朝鮮人を徹底して弾圧視察外したという各種の模型を全国各地に作って宣伝し絶え間なく教育しています。ですから北朝鮮の人々は本当にそうだと信じ毎日日本帝国主義を打倒しようと叫んでいる状況です。私も何度もその教育に動員され参加したことがあります。当時日本の実像を知っていたらと今も思っています。
北朝鮮の政権は日本と共に米国を最大の敵国としながら、大変恐れています。日本政府と国民は様々な経路を通して北朝鮮の実態を良く把握しているでしょうが、そう信じて北朝鮮を遠ざけておかなければなりません。万一北朝鮮を遠ざけておくことができないなら、日本は一致団結して国家と国民の安保と安定のために米国とともに北朝鮮金正恩政権と力強く闘わなければなりません。これが日本の利益を図る最善の選択だと申し上げる次第です。ありがとうございました。
2020年9月21日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ、メディアはこういう事を報道しないのか?
政府はこれだけ長い間拉致問題を解決しようとしないのか?
みなさま、他人事ではなく「自分事」として考えてみてください。
実録!絵で見る北朝鮮「教化所」拷問の実態【 ザ・ファクト】
今年2月、国連は北朝鮮における人権侵害を糾弾する報告書を発表。 これに対し北朝鮮は、「自国の人権状況が世界一優れている」と発表しました。
北朝鮮ではどのような人権侵害が行われているのでしょうか。
日本の刑務所にあたる「教化所」では 凄惨な人権弾圧や拷問が 日常的に行われているといいます。
クォン・ヒョジンさんは 知らずにスパイの逃亡に加担した罪で 「教化所」に7年間収容されていました。
そんな「教化所」の様子を絵に描いて 各地で講演しているクォンさんに独占インタビューしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アニメ「めぐみ」(音声と字幕:日本語)北朝鮮による拉致問題啓発
このアニメ「めぐみ」は、昭和52年(1977年)11月15日(火)、当時中学1年生だった横田めぐみさんが、 学校(新潟市立寄居中学校)からの帰宅途中に北朝鮮当局により拉致された事件を題材に、残された家族の苦悩や、懸命な救出活動の模様を描いたドキュメンタリー・アニメです。 このアニメは、漫画「めぐみ」(原作・監修:横田滋・早紀江、作画:本そういち、出版社:双葉社)をモチーフとして制作されました。
伊藤祐靖メッセージ
平成26年8月30日に行われた予備役ブルーリボンの会主催シンポジウム「拉致被害者救出と自衛隊」で流された映像。 この日、参加できなかった幹事長(現副代表)伊藤祐靖が「拉致被害者救出と自衛隊」をテーマに語る。伊藤祐靖は元海上自衛官。自衛隊初の特殊部隊 特別警備隊の先任小隊長を務めた。
ご紹介したいnote カーロさん
時間は過ぎゆく
このカーロさんのnoteを読んで、また拉致問題の投稿をしようと
思った次第です。
拉致問題に関してはあまりにも投稿したい事が多すぎて
なかなか手につかないでいますが、これからも続けて投稿していこうと
思っています。
本当に早く解決しないと、このまま拉致被害者のご家族はいなくなってしまいます。
これは日本人が我がこととして考えていかないといけない問題だと
私は思っています。
こちらはカーロさんがご紹介してくださったタケシマさんのnoteです。
7月8日 都立大学駅前安倍晋三元総理慰霊及び拉致問題啓発活動
最後に特定失踪者問題調査会代表 荒木和博さんのnoteをご紹介させていただきます。
=告知=
出版記念ライブ東京・神戸で開催【調査会NEWS3843】(R6.7.9)
「お帰り」と言うためにという本が草思社から出版されます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?