![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146512434/rectangle_large_type_2_141193d70df176bdd14371a58106707d.jpeg?width=1200)
道草 :近所の人が通る道
踏切の横に道がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720329455074-vwZ3cawn3f.jpg?width=1200)
入ってみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720329596007-vt8bnQjoeJ.jpg?width=1200)
電車が来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720329734219-IxqFkzfvuZ.jpg?width=1200)
鉄道の方が高いかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1720330117379-qLKZDyD7Mg.jpg?width=1200)
上がり勾配なので、道の方が高いはず
![](https://assets.st-note.com/img/1720330248869-eqMgszG3s4.jpg?width=1200)
鉄道の向こう側から見てみると、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720330386514-Ue9IKfDFlm.jpg?width=1200)
道は続きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720330846352-sCUz7fK8fo.jpg?width=1200)
道は、やがてゆるい下り勾配に
![](https://assets.st-note.com/img/1720330736104-15dj37kVIq.jpg?width=1200)
ねぎ、梅
次の踏切に出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720330949435-GJuWGI6EJm.jpg?width=1200)
舗装道は左へ曲がっていき、道草は舗装道から外れてやや右方向へ
![](https://assets.st-note.com/img/1720331253591-fQp7TQPLZh.jpg?width=1200)
私道?きょろきょろしないように、しずかに
![](https://assets.st-note.com/img/1720331952864-pc8TeXd60w.jpg?width=1200)
行き止まりでは、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720333283776-vHFBxEPk8Z.jpg?width=1200)
2本の石を渡ったら
![](https://assets.st-note.com/img/1720333518933-uncG8CbVCx.jpg?width=1200)
竹藪です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720333893155-7tfAIGra7V.jpg?width=1200)
竹藪の中を進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720334124695-fm0FDlrDpI.jpg?width=1200)
「危ない」道が枝分かれしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720335888791-HbkgU4C7vf.jpg?width=1200)
下りて行くと、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720336024467-voXpVlYDJU.jpg?width=1200)
鉄道の下をくぐる道でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720336093732-zhG5mmMpH6.jpg?width=1200)
「危ない」道から戻ると、竹藪を透かして鉄道が見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720334201499-NyGic5EpO5.jpg?width=1200)
こんなふかふかしたところも
![](https://assets.st-note.com/img/1720334664298-VY0SCgTzS2.jpg?width=1200)
先へ進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720341093174-zW0j2IYkH9.jpg?width=1200)
竹の子
![](https://assets.st-note.com/img/1720335668158-JHWD740dKG.jpg?width=1200)
右手の大木の下の暗いところに、何かあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1720341272689-G48QrMfuRk.jpg?width=1200)
下りていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720341559310-JJ1wNZyKNM.jpg?width=1200)
正面に回ると、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720341697148-Ofx1SCniUb.jpg?width=1200)
拝殿の奥に、本殿があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1720341936364-YhqD562fjf.jpg?width=1200)
近所の方がお世話をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720342159848-oVHZwFtrtg.jpg?width=1200)
由緒ある神社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720342277927-Lc13bQgPdr.jpg?width=1200)
竹藪の中の道もいよいよ終わりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720342425488-pZdxwaQ5lg.jpg?width=1200)
鉄道に沿って歩きたいのですが、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720342577324-8Lr8yV9XsS.jpg?width=1200)
くずを踏みつけながら歩いていくと、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720342763523-01oBV1w5Ft.jpg?width=1200)
水の音が聞こえました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720343225245-sxpMGLJ2dm.jpg?width=1200)
小さいけれども、用水路
![](https://assets.st-note.com/img/1720343163314-xKj2ZJUvaR.jpg?width=1200)
用水路に沿って歩きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720343389507-EWbvKCpZck.jpg?width=1200)
左の駐車場は、以前は池の水を使う農地でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720343506792-Dj8XG4B60n.jpg?width=1200)
通り抜けられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1720343635104-P0bnqaH9Nd.jpg?width=1200)