見出し画像

私とnote93 私の一曲は、これ=^_^=!

チェーンナーさんの「#ミエハルカラオケお正月カラオケ2025」に参加します。

私の選んだ一曲は、これ!

桑田佳祐「声に出して歌いたい日本文学」


新年にふさわしい!(・・?

2012年7月18日にリリースされました。
もう、12年も経つんですね…。

聞いたことがない方は、まずは、聞いていただきたい。
あ、18分42秒と長いので、お時間のある時にしましょうね。

初めて聞く方へ、予備知識として、ここに登場する日本文学をご紹介しておきます。
①「汚れっちまった悲しみに」中原中也
②「智恵子抄」高村光太郎
③「人間失格」太宰治
④「みだれ髪」与謝野晶子
⑤「蜘蛛の糸」芥川龍之介
⑥「蟹工船」小林多喜二
⑦「たけくらべ」樋口一葉
(汚れっちまった悲しみに)
⑧「一握の砂」石川啄木
⑨「吾輩は猫である」夏目漱石
⑩「銀河鉄道の夜」宮沢賢治

どうです?
聞いてみたくなりませんか!

私は、特に「みだれ髪」と「吾輩は猫である」が気に入っています。
曲の感じは真逆ですけどね。
それぞれ曲調が違って、みんな好きなんですけどね(;^_^A

では、聞いてください!

この長い曲をカラオケで歌ったら、ヒンシュクでしょうか?
みんなで歌えば大丈夫でしょうか?

音楽って、いいですよね。

今年もよろしくお願いいたします=^_^=

#ミエハルカラオケお正月カラオケ2025
#声に出して歌いたい日本文学
#桑田佳祐
#私のプレイリスト
#私のイチオシ
#私とnote

いいなと思ったら応援しよう!

N=^_^=
よろしく😻