マガジンのカバー画像

私とnote~noteの魅力

101
最初は、伝えたいことがあって始めたnote。それが一段したら発信は終わりと思っていたが、そんなことはなかった。次から次へと書きたい欲求が高まっていく。「どういう時」「何をきっかけ…
運営しているクリエイター

#下手でも気にしない

私とnote60 イチオシ#itioshi

三羽烏さんの、こちらの企画に応募します。 私はそもそもフィクションが苦手なのですが、唯一自分でも「これならできるかも…」と思えたのが、54字の物語。 櫟茉莉花さんの企画に参加させていただいたものです。 今回エントリーするのは、江戸っ子のオヤジさんシリーズの確か第4作め。 季節外れですが、ご容赦ください。 短いけど、物語です=^_^= 江戸っ子のおやじさんについては、コチラをご覧ください。 お後がよろしいようで! #ìtioshi #54字の物語 #私のイチオシ #

私とnote58 ですげーむ

 三羽烏さんつながりで、ふくふくさんの「ですげーむ」に参加します。 「クリエイティブな表現」と、言うのなら… ポジティブシンキング 今日の出来事だって、失敗ではない。 すべて明日への布石である。 私の中ではすべて想定の範囲内。 何事もよい方向に進んでいくのだ。 ふふふ(☆∀☆) 向かうところ敵なし。 すべて思惑どおりです。 明日が、楽しみです=^_^=。 こんなんで、よかったのでしょうか? #ですげーむ #下手でも気にしない #参加することに意義がある

私とnote52 第1回【大喜利54字】に参加します=^_^=

櫟茉莉花さんの、イベントに参加します。 詳細は、コチラ↓↓↓ ① 江戸っ子のおやじさんについて、詳しくは、コチラ。 ② ③ #大喜利54字 #江戸っ子のおやじさん #サンドイッチマンのバイト #外でのバイト寒いよね #最低賃金10月から値上げ #トナカイもバイト #サンタの苦労が偲ばれる #noteのつづけ方 #クリスマスの過ごし方 #大喜利に参加 #下手でも気にしない #参加することに意義がある

私とnote㊿ 小牧幸助文学賞『誰?』

『誰?』 夜更けの静寂、砂利を踏みしめる音が響く。 この辺りは、落ちた針の音が聞こえるくらい静か… 怖い…。 「20字で小説を書く」=^_^= ラストです。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 楽しかったです。 ありがとうございました=^_^= 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 6作め『大海を知らず』 7作め『仮面』 8作め『あの時代(とき)』 9作め『空虚』

私とnote㊾ 小牧幸助文学賞『それじゃあだめじゃん』

『それじゃあだめじゃん』 大抵上手くいくが肝心な事は上手くいかず。 思い通りにいかないのが、人生だとしても。 「20字で小説を書く」=^_^= 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 6作め『大海を知らず』 7作め『仮面』 8作め『あの時代(とき)』 9作め『空虚』 10作め『激励』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の

私とnote㊼ 小牧幸助文学賞『激励』

『激励』 てめえ何やってんだ、バカヤロ、コノヤロ。 一大イベントが終わり、完全に抜け殻… ぼーっとしていたら、江戸っ子のおやじさん降臨。 これまでに、江戸っ子のおやじさんが登場した記事は、コチラ。 ↓↓↓ 「20字で小説を書く」=^_^= 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 6作め『大海を知らず』 7作め『仮面』 8作め『あの時代

私とnote㊻ 小牧幸助文学賞『空虚』

『空虚』 期待しても無駄なのについ期待してしまう。 ここのところ全然投稿できておらず、今ある下書きを記事にまとめる余力がありません。 そんな中、再び思いついたので、参加させていただきます。 「20字で小説を書く」=^_^= 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 6作め『大海を知らず』 7作め『仮面』 8作め『あの時代(とき)』 #小

私とnote㊺ 小牧幸助文学賞『あの時代(とき)』4部作

『あの時代』 言葉にせずとも分かり合えてると思ってた。 『あの時代』2 何で?…と幾度問いかけても答えは出ない。 『あの時代』3 あの時、あの時…チャンスは何度もあった。 『あの時代』4 あの頃のことは夢の中、戻ることは叶わず。 これで最後にします。 「20字で小説を書く」=^_^= 8から11作め。 四つ思いついたので、まとめました。 20字という字数がパズルのようで、続けやすかったです。 今月中に思いついたら、また参加します。 ふ~ 下手でも気にし

私とnote㊹ 小牧幸助文学賞『仮面』

『仮面』 優しい人好い人という評価に追い詰められ。 「20字で小説を書く」=^_^= 7作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 6作め『大海を知らず』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #仮面 #レッテル #私とnote #noteの書き方 #つくってみた

私とnote㊸ 小牧幸助文学賞『大海を知らず』

『大海を知らず』 読む程に、所詮、井の中の蛙だと思い知る。 「20字で小説を書く」=^_^= 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 5作め『決別』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #井の中の蛙 #大海を知らず #己を知る #私とnote #noteでよかったこと #つくってみた

私とnote㊷ 小牧幸助文学賞『決別』

『決別』 泣きながらご飯を食べる度、人は強くなる。 「20字で小説を書く」=^_^= 5作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 4作め『奔放』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #カルテット #過去との決別 #本音は言わない #私とnote #noteの書き方 #おすすめ名作ドラマ #すず

私とnote㊶ 小牧幸助文学賞『奔放』

『奔放』 好きに着て好きに食べ、屈託なく笑う彼女。 ※「彼女」は、「ひと」と読む。 「20字で小説を書く」=^_^= 4作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 3作め『言わぬが花』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #自由 #奔放 #私とnote #noteのつづけ方 #つくってみた

私とnote㊵ 小牧幸助文学賞『言わぬが花』

『言わぬが花』 今日も明日も、言いたい事を半分飲み込む。 「20字で小説を書く」=^_^= 3作め。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 2作め『駅』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字の小説 #下手でも気にしない #参加することに意義がある #言わぬが花 #本音は言わない #私とnote #noteの書き方 #つくってみた

私とnote㊴ 小牧幸助文学賞『駅』

『駅』 気付かぬふり見ないふり、黄昏にすれ違う。 「20字で小説を書く」=^_^= これまで、短歌や俳句を創ったことがなく、こうやってまじめに書くのは、お恥ずかしい限りなのですが、54字や20字だと、パズルのように楽しみながら自由に創れる感じがします。 いくつかできたので、数日、続けて投稿したいと思っています。 下手でも気にしない! 参加することに意義がある! 小牧幸助文学賞、詳細はコチラ↓↓↓ 1作め『一人』 #小牧幸助文学賞 #20字で小説を書く #20字