
未来をつくる!
どうも!
今日も暑すぎて、快適さ超えてますねー、のYukiです。
みなさま体調に気をつけてくださいね。
今日は、未来をつくる!のお話
いつものことですが、またもや小4息子が、小5との合併チームに参加することをしぶる朝。
先々週も、しぶり、体調悪いとかいって、途中で帰ってきた、あの日もそうです。
今日も朝からテンション低めで、挙句旦那がキレてまたもやカオス。
というわけで、私息子と向き合いました。
何が不安なの?
どんなことを心配してるの?
失敗するかも。
失敗して怒られるかも。
下手だから失敗するかも。
などなどなど。
なので、伝えました。
あなたの描いてる未来は、失敗して、怒られて、シュンとしてる自分?
それを望んでる?
そんな未来をずっと、頭で描いてるなら、
実際にもそれにしかならないよ。
できないできないできない
失敗するするする
怒られる怒られる
こわいこわい
そんな未来になりたくないのに、それしか思い描いてないとそれにしかならないよ。
どんな風になっていたい?
自分の与えられたポジションで、しっかりと自分の仕事をする。
失敗してもしてる人がいても大丈夫、大丈夫。
オッケー、オッケー。
自分の思い描いたものしか未来にならないんだよ、と。
我が家でよくいうのは、洗濯の山からパンツを探せない息子に、ないないない、じゃなくて、あるあるあるで、探してごらん?というと、いつも1秒で見つかります、笑。
自分の未来は自分で作る。
それは自分でしか思い描いたものにならない。
だから、きっと今日の息子は大丈夫だと私は信じてます😊
私も私の未来を作っていこう!
今日も私の記事を読んでくださりありがとうございました😊
Yuki