![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144393621/rectangle_large_type_2_e28d29ce09bd1c8a00c6c8a29a1d2cc8.png?width=1200)
ちょうど20秒!
どうも!娘の期末が帰ってき始めましたが、案外と冷静でいれてるYukiです😂
成長しました、私。
今日は、ちょうど20秒!のお話。
六月も3週目まできていることに、びっくりしている、私ですが、
突然ですが、みなさんは、20秒って長いですか?
我が家の息子は、骨が弱く、小4にしてすでに骨折3回。よく、ねんざや剥離骨折もやります。
なので、体を柔らかくするため、毎朝夜、柔軟体操を行っています。
そのトレーニング担当は旦那なんですが、今日は不在。私が担当しました。
そのメニューの中に、20秒、目をつぶって片足立ち、というのがあるのですが。
それをやってみると、
1秒が長い!!
自分が思うよりもすごくゆっくりでびっくりしました。
この1秒、1秒の積み重ねが、
1分、
10分、
1時間
へとなっていくのだから不思議ですね。
片足で20秒立ってるのは、途方もなく長く感じるのに、
1日、
一週間、
1ヶ月は、
あっという間に感じたり。
時間の長さは同じ。同じ日は2度とこないからこそ、
今日をどうありたいか。
というわけで、息子のトレーニングからおもいを伝えました❤️
みなさんの明日はどんな日にしたいですか?
今日も私の記事を読んでくださりありがとうございました😊
Yuki