ひよこ

福祉分野にて20年位働いています。高齢者分野15年、障害分野5年。現在通信制大学で学んでいます。趣味、バイク、テクノロジー、経済などいろいろです。

ひよこ

福祉分野にて20年位働いています。高齢者分野15年、障害分野5年。現在通信制大学で学んでいます。趣味、バイク、テクノロジー、経済などいろいろです。

最近の記事

8月24日

 こんばんはー、まだまだ暑い日が続いていますがお疲れ様です。 私の職場も10月より泊まり勤務が無くなり勤務体制が変わる予定です。私も今までの単一の場所だけでなく色々な場所にスポットで入ったりする流れになっています。(グループホームが法人内に10個?位ありますので) 今年の夏は夏休みが取れたので、箱根の温泉に1泊旅行に行きましたー。楽しかったです。まだまだバイクも良い季節なので結構楽しく過ごしてます。 この先も色々ありそうですが、変化を楽しんでいけたら良いと思います。

    • 7月1日

       こんばんは、お疲れ様です。7月に入って蒸し暑さが増してきましたね。 自分の方はようやくシフトにヘルプが入ってだいぶシフトが楽になりそうです。大学も2学期が始まっているので勉強もそろそろ真面目にやらねば、と思っています。 相変わらず生活パターンは変わっていませんが、たまには旅行とか行きたいなー、なんて思ったりしています。去年は1泊強行で東京から香川へ行ってうどんを食べまくって楽しかったです。今年もどっか行きたいと考えています。 あと個人的に気になるのは今後のテクノロジーの進化

      • 6月4日 疲れた。

         こんにちは、東京は台風が通過して気候が落ち着いてきました。 自分は4月からの大変な勤務で、さすがに上に意見して今後どうしようか?思案しております。一応家庭もありますのである程度の収入は必要ですが、この機会に自分のやりたがった相談援助の仕事さがそうかなぁとか比較的気楽に考えています。今の法人にも相談支援事務所はありますが、異動は難しい気がします。 うーんどうしよかな。今の職場でも夜勤が無くなる方向で動いているので無くなれば続けるかもしれないですが、色々と考えています。

        • 5月25日 気分沈む

           こんにちは、今日は仕事です。東京は良い気候ですね。 先日職場の上司(職員2人しか居ませんが)から利用者さんの対応が荒い、とのお叱りがありました、自分としてはショックでした。 自分の中では利用者さんとのコミュニケーションが最近の生活のモチベーションになっていたので。そして今日になって気づいたのですが、自分を客観的にみると少し鬱的になっていたのに気づきました。気分が落ちている状態での思考は正確な判断が出来ないと言われますが、冷静に考察してみると4月より、1日だいたい睡眠時間4〜

          5月17日 

           こんばんは、今日も仕事です。 最近は大学のオンライン授業あんまり受けてなかったので、休みはほとんど勉強してました。(とりあえず今の勤務状況が改善されるといいのですが) 少し休みが少なすぎて疲労があるのと時間もあまりないので、バイク乗る機会がないです。 現状の自分の状態は仕事の拘束時間が長く十分にリラックスする時間が取れてないです。ふと思ったのは、昔からの意識で”社会人になったら忙い”や ”正職員は大変だ”などと自分の意識の中にそのような概念ある気がしました。”忙しくないと仕

          5月9日

           こんばんは、今日は自分は仕事です。昨日は吉祥寺に散歩に出かけました。月曜日でガラガラの吉祥寺でした。吉祥寺は武蔵野市という所にあって新宿や渋谷などと比べて緩い雰囲気で気軽に行けるのが良いです。(大きさも違いますが)自分はコピスの書店を周ったり。昔ながらの東急をブラブラしたりが多いパターンです。他にも井の頭公園などもあってダラダラ出来ます。最近は1日中ゆっくりは出来ないのでスポットになってしまいますが、よく出かけています。 最近というかここ1,2年仕事の関係で連休が取れずに

          5月8日

           こんにちは、今日は自分は休みです。4月からGWまで、大学の勉強を諦めモードだったのでダラダラ過ごしてしまいました。だいぶサボってしまったのでどうしようかなと思うこの頃です。 現在自分は、社会福祉士という資格取得の為に大学(オンライン)で学んでいますが、正直好きな科目は面白いですがあまり興味のない科目もあります。社会福祉法人のグループホームという所で働いておりますが、将来的に相談援助の仕事がしたいと思い勉強しています。(どうなるか分かりませんが) 最近思うのですが、福祉分野

           こんにちは、GW皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は職場でnoteを書いてます。(仕事ですが自由な時間が比較的あります) 私は東京の市部に近い区に住んでいますが、新宿や渋谷や池袋などわりと近いのでたまに出かけたりしてます。(吉祥寺が1番多いです) 自分は街が比較的好きです、建物では無く、そこにいる人に魅力を感じたりします。メガステーションに出かけたりすると、地元の駅には余り居ない奇抜な人が居たり、地元では余り見ないファッションの方が居たりします。 なので、そこから何かを感じ

          秩父に行ってきました②

           おはようございます。昨日は休みで秩父に行ってきました。気候も道も良かったです。ゆっくり街も寄りたかったのですが、ここ1年連休が存在していない状態なので道の駅で食事して帰りました。秩父については自然が豊かで街も大きいので自分はとても気に入っています。(距離も丁度よい) 他には塩山などにも昔良く行きましたが、最近の生活事情で秩父ばかりになっています。仕事と大学(オンライン)との両立はかなり厳しいです、遊ぶ時間ほぼ無しです。この生活をもう2年していてだいぶ慣れてきました、慣れるも

          秩父に行ってきました②

          5月3日

           こんばんは、東京は暑い夜ですね。今日は明けです、アーセナルも勝ったし初夏の気候が好きです。なぜならバイクに乗れるから。大学は延びそうですが・・・ 明日は家族とまた秩父にバイクで行こうと思います。GWだからたくさん来てると思います。今、仕事の拘束がヤバいのであまり休みは無いですが、明日は天気も良さそうなので行きまーす。 最近の楽しみはバイクとテクノロジーです。テクノロジーに関してはもう指数関数的な感じみたいなので楽しみです。ネガティブな意見もありますが、自分はあまり気にな

          5月1日

           こんにちは、世の中はゴールデンウィークみたいですねー、楽しんでください。私は仕事です、いつものように。まあ平日休みのが好きなので不満は無いです。4日は休みだからどっかいこうかなーと思ってます。 最近思うことは、自分と感性が合う人に巡り会いたいと思ってます、自分は物欲などあまり無いので情緒的な面での楽しみの方が重要です。友達が欲しいわけでは無く、今までの人間関係とは違った感性の合う人と会ってみたいなーと思ってます。地域の学校や職場の人間関係では感性が合う人は限られると思います

          テクノロジーについて

           こんにちは、今日は東京は暖かくて良い日和ですね。 今回はテクノロジーについて自分の考えることを書いてみたいと思います。ちなみは自分はテクノロジーが好きですが、専門家でもなんでも無くただ好きなだけなのでご理解よろしくお願い致します。 最近、CHATGPTなどAIの進化が話題になっていますが、日本の企業はどんどん導入していくニュースなどみました。自分は前からテクノロジーどんどん使ったほうが良くない?って思ってました。たとえば自分はだいぶ前からスマートウォッチを使っているのですが

          テクノロジーについて

          距離感

           こんにちは。今日は東京は晴れましたね。 今、自分は障害者支援の仕事をしているのですが、距離感について色々考えています。直接対人支援の仕事なので利用者さんとのコミュニケーションが大切になってきます。そこで重要になってくるのが利用者さんとの距離感です、利用者さんとのラポール(信頼関係)を築くには物理的にも精神的にも相手との距離を近づける必要があります。自分は物理的な距離と心の距離とはある程度比例すると考えています。例えば親や兄弟など自分の事を細部まで知っている人に対して装うこと

          こんばんは。

           こんばんは。今日は日曜日ですね、皆様はお休み楽しめましたか? 自分は社会人になってからずっと変則シフトの仕事なのでカレンダー通りに働いた事ないっす。生活パターンから”普通”の社会通念で生きてないなーと今更思いました。今なら当たり前かと思いますが、20年前はまだ旧式の社会でしたので。(今も私は旧式の法人ですが)私のいう”普通”の概念は日本の相対的な人の中で一番数が多いパターンを”普通”としています。なので人生のほとんどでマイノリティー人生です。 先日久しぶりに昔の職場の人とお

          こんばんは。

          理解度について

           こんにちは、今日も東京は暑いですね。(心地よい暑さですが) 最近というか前から思っていたのですが、高齢者介護の仕事の時も障害者支援の仕事でもですが、利用者さん達同士と我々職員とでは、明確な線を引いている気がします。詳しくは忘れましたが、実経済社会と福祉経済社会というのがあって、福祉というのは大部分が税金で成り立っていると思いますが、実経済の税収がなければ成り立たない世界であるという事実はあります。 軽度の知的障害の利用者さんなどは感覚で理解されているのが分かります、職員に対

          理解度について

          諸行無常

           お疲れさまです、職場からです。 最近世の中の変化が早いとよく言われますが、たしかに自分の若い頃より情報に溢れていますし、世の中の動きが早い気がします。成長のスピードも昔は基本的には横並びだった気がします。現在では情報のとり方によっては頭の中は全然別物になったりします。自分は結構新しい技術やツールが好きなのですぐに使ってみたくなります。使ってみて自分に合わないものもありますが最近の新しい技術には驚かされ、実際に便利で楽しいと感じています。 勉強も新しい知識を得ることによって自

          諸行無常