見出し画像

初めまして。自己紹介します。

ろぎさやと言います!
二児の母(12才男子、4才女の子)で、16年上の旦那さんが
おります。
アラフォー
飲食店接客パート主婦です。

内向的で、
人の輪に入るのは苦手。
周りに同調するのが得意なので、たぶんhsp(繊細さん)かも
しれません。

3年前に息子が不登校になり、今も現在進行形です。
それをきっかけに
自分の価値観と
向き合う日々を送ってます
ヾ(o´∀`o)ノ。

noteを始めようと思った
きっかけは、いしかわゆきさんの
『書く習慣』という本を読んだから。

それまで少しずつアメブロを書いてはいたけど、何か…モヤモヤしていたんです。

それが、『書く習慣』を読んで

「そうだそうだ!もっと自由でいいのよ!そんなん、知らんがなよ!」
と、ものすごくスッキリしたんですね。

私の頭の中では
ウジェーヌ・ドラクロワの
有名な絵
『民衆を導く自由の女神』の、
真ん中の女性が持ってるフランス国旗が、
ゆぴさんの本になってる感じ。
(だから、このサムネ画像。)

「さあ、誰でも、何でも書いていいのよ!自由よー!」

って感じしません(笑)??

という訳で
#書く習慣 #1ヶ月書くチャレンジ
します!

宣言してチャレンジするって
初めてかも。
ドキドキしますね…。

私は基本的に眠い人で、
睡眠第一。
だ、大丈夫かな…。


おっと、
また自分で自分を
追い詰めようとしてた。
自分のために好きで始めること
さえも

ちゃんとやらなきゃ!
やらねば!ネバネバー!
(納豆好き)
となるんですよ、私は。

いい具合の熱量でチャレンジしていこう。

読んでいただき、ありがとうございました(*´з`*)


いいなと思ったら応援しよう!