マガジンのカバー画像

「癒しの古民家和み庵」

38
山梨県のDIY古民家和み庵です。和み庵は明治35年築の長屋門がある癒しの古民家です。2年間かけ手造りした54畳の屋根裏部屋は子供達に人気です。階段を造り運び上げた材料の総重量は1…
運営しているクリエイター

記事一覧

「里山の日の出」和み癒やしのデジイチ散歩です。屋根裏部屋からの撮影です。網戸pr明かり取り窓の設置です。2年間かけてDIYです。全て、仙人の手造りです。押し入れもです。溝切りの大工道具はありません。上溝は1.2㎝の角材、下溝は45mmコンパネ材を使用です。スライドGood😄

ウオーターヒーリング(癒しの水の音)

垂れ流し音です( ´艸`) 音量を調節してお楽しみ下さい。 #水の音 #垂れ流し音 #癒しの

「里山の明かり」屋根裏部屋の電球のあかりです。長年、趣味で写真を撮っています。撮る写真のテーマは癒やしです。癒やされるものをはじから撮っています。下手な鉄砲、犬も歩けばです。粗末な機種で撮っています。弘法も筆を選びます。買い替えを考えています。花等は接写用バカチョン撮影です。

「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十八年」庭に植えた柚子が沢山の実をつけました。色づき始めました。移住し、植えて13年目です。昨年は1個でした。「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十八年」はことわざです。一生懸命努力した人は報われます。地道な努力が大切であるとの言い聞かせなどに使われます。

「今朝は快晴、里山の日の出です」古民家和み庵の屋根裏部屋です。2年間かけてDIYです。セルフリノベーションです。全て一人作業です。運び上げた材料の総重量は1.5tです。広さは54畳です。ハンモック、ブランコ、卓球台、麻雀台等を設置しました。遊び場、たまり場、しゃべり場です。

「 百日草にとまるツマグロヒョウモンチョウの雌です」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭で見かける蝶の種類は20種類ほどです。ツマグロヒョウモンチョウはよく見かける蝶です。雄の方があでやかです。名前の由来は「ツマが黒い」からです。羽根の端が黒いのです。

「9月14日、百日草の片付けを始めました」長い間楽しませてもらった庭の百日草の片付けです。すでに種が半分です。種は採取しません。来年も買い求めて種まきです。アゲハチョウが何頭も花から花へと乱舞です。そうっと立ち、手元の花に来るのを待ちます。良いアングルの写真が撮れました。

癒しのナチュラルガーデン写真集【山梨県の古民家和み庵】

古民家和み庵の150坪の庭です。 2012年に移住し インテリアorエクステリア全てをリフォームで…

「秋の夜長・・癒しの古民家和み庵」

秋の夜長を鳴き通す虫の声です。 ベース音は大柳川渓谷の流れです。 大柳川渓谷の流れは 丘の…

サウンドヒーリング(癒しの水の音)

短尺動画です。垂れ流し音です( ´艸`) サウンドヒーリングorウオーターヒーリングです。 …

サウンドヒーリング(癒しの水の音)

短尺動画です。雨水の音です( ´艸`) サウンドヒーリングorウオーターヒーリングです。 音…

ウオーターヒーリング(癒しの水の音)

短尺動画です。垂れ流し音です( ´艸`) サウンドヒーリングorウオーターヒーリングです。 …

「手作り灯籠に明かりを灯しました」台風に備え、長屋門前に置いている灯籠を土間中に片付けました。土間はギャラリーにして富士山の写真等を飾っています。灯籠を内蔵の前に並べろうそくを灯しました。今年はお盆に灯さなかったので遅い送り火です。和み癒やしの古民家和み庵です。

田舎へ帰ろう!孫の盆帰省写真集【2024】

山梨県の仙人寿寛です。 長年、趣味で写真を撮っています。 和み癒しのデジイチ散歩です。 暇を見て、癒しにお立ち寄り下さい。 ・・・・・・・・・・・・・ 田舎に帰ろう! 鳥取から盆帰省した3人の孫達です。 来年は6、4、1年生です。 ラーラ松本、イオンデパート、笛吹きフルーツ公園、地元のプールetc 毎日のように出かけ、めいっぱい遊んで帰りました。 仙人は一人でお留守番です。 癒やしの古民家和み庵です。 帰省した三人の孫の遊びはスマホです。 朝早く起きてきてスマホです