見出し画像

ガンスリンガーストラトスのお話【第三回】

引き続き前回の続きです
鏡華を使い始めてそこそこランクも上がってきたところにやはりというか…第1の壁が立ちはだかります
あまり勝てない、そして昇格しないならまだしも降格していく事態になりました
ランクそのものにはあまり興味は無かったですが、やはり上がっていくのは嬉しいもので心情的には難しい所がありました
前回でも書いたと思いますが、世の中の対戦ゲームのプレイヤーはぱっと見ランクで判断すると思います、私もきっとそうです
私自身はランクが自分より下の方と当たったとしても嫌な気持ちとか一切なく、むしろ頑張らんといかん!って奮起するタイプで
逆に上の方と当たるとビビり散らかす方です(笑)
私はそのような考えであっても、周りの方々は違うでしょう、ランクしか見えないので当たり前かも知れませんが…
ランクで判断されるのである程度ランクに見合った腕前ではありたいと、このガンスト無印時代は頑張っていました
話は戻って…回復キャラは元々難しいのは分かって使っていましたが負けているので何か考えなくてはならないと思っていました
そこで白羽の矢が立ったのがξ988(CV藤田咲さん)というロボ娘です
中衛くらいを得意として専用武装としてビームフィンガーガン、ホーミングレーザーを装備してる可愛いキャラでした
装備を買うのにGPというゲーム内通貨が必要なのでめっちゃ渋ってたのですがいざいざ解禁しました…!果たして凶と出るか吉と出るか…

ξ988出撃


初陣にて、立ち回りはまだ分からない所が沢山ありましたが感触はとても良く、チーム内で一番ダメージを出して見事勝利を飾る事が出来ました!

その後は鏡華とξ988との二枚看板で順調にゲームをプレイしていくことになりました
ある程度の慣れも出てきたのか色々なキャラでも安定的に勝てたり
そして一緒に遊んてた友人の為に、友人の使うキャラを練習して教えたりと
上を目指すというよりは横に広げていく感じで遊んでいました。
一緒に上手くなりたかったという気持ちが強かったです

そして…次回作、ガンスリンガーストラトス2の発表!新キャラ4人の追加が決まりました!👏
ここから私のガンスト人生最高潮を迎える事になります!!

ガンスト無印の総決算として

ガンスト2に移るに当たって無印総決算として
全キャラで1セット(3戦)中に2勝またはS評価を取るという縛りを行いました
めっちゃお金かかるかな?と思ってたのですが
わりとサクサククリア出来ました!
『俺、上手いやん!』とか少し図に乗ってみたり(笑)
しかし…羅漢堂旭(CV小山力也さん)とシュリニヴァーサ・セン(CV大川透さん)という少し私には相性が良くないキャラで大苦戦!(笑)
羅漢堂旭は操作性が自分には合わなくて💦
シュリは建物を貫通するレーザーが撃てるのですがこれが当たらない!当たらないので役に立てない!
すごい負けて久し振りに降格までしてなんとかクリアしました💦
最終ランクはもう覚えてないのですがSSくらいだったと思います

無印の最後に

今から思えばあまりにもチーム戦の知識がなかったなと思いました…
攻略記事等見ては居たのですが実際それを試合中に考えて行うというのは凄く難しいな…と思います
しかしながらこのガンスリンガーストラトスというゲームはとても面白く、やはり2挺のガンコンを合体させるという他にはないゲーム体験が凄かったと思います
そして実在の街を舞台にしたステージの数々
魅力的なキャラクターに声優さん達
私自身は大会、イベント等にはほぼ参加しませんでしたが、公式大会や店舗大会、公式のコスプレイヤーさん等…
当時の時代では最先端なものも多かったのではないかと思いました
まさに時代を作っていたのではないかと思います。
それではガンスリンガーストラトス無印のお話はここまで
次回からは2のお話です。
ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!