ガンスリンガーストラトスのお話【第六回】
前回に続いてガンスト2のお話…なのですが
思い入れが強すぎてキャラの所感ばかり書いてますね…このままだと全キャラ書かないと済まなくなりそうなので止めとこうと思います
書くなら別の形でまとめようかな?と
また恒例の駄文ですが…お付き合いくださいませ。
ステージについて
ガンストはオリジナルステージもあるのですが
ほとんどのステージは実在の場所が戦場になります!
もしかしたら聖地巡礼の様に訪れた方も居られると思います
特にガンスト2ではステージが多く遊びごたえがありました。まぁ苦手なステージも勿論多かったですが…
あとは各ステージでBGMというか音楽が違うので曲を聴きたいがために選ぶこともあったと思います。
自分は三ノ宮ステージの曲が好き好き過ぎてずっと三ノ宮ステージを選んでました!
貴方のお好みのステージや曲はありましたか?
ゲームモードについて
ガンストといえばやはりメインモードとして全国のプレイヤーとチームを組んで戦う全国対戦がメインになると思います。
ランクの上下もありますし自分の実力を知るためにもやる方も多く居たと思います。
でも自分のようにチームを組んで足を引っ張りたくない…迷惑かけたくないけど…このゲームで遊んでみたい!と思った方も居たと思います
そこで遊べるのが…!
ストーリーモード!
ガンストには一人で遊べるトレーニングとストーリーモードがありました!(他にもあったかも知れませんが…)
トレーニングはCPUと戦う1人用のゲームモード
スコアアタック等もあったと思います
それと本題のストーリーモードです!
各キャラ毎、勢力毎にオリジナルのストーリーを見ることが出来るし、ゲームもそのまま遊べるので心の平穏を保ちながら練習しつつストーリーまで見れちゃう!なんともお得なモードでした
キャラはフルボイスでどことなくボディランゲージ激しめのコミカルな演出が目立つ楽しいモードでした
ストーリーが進むとステージの難易度もそこそこ上がって、割と歯ごたえのあるのも特徴
クリアすれば専用の称号も貰えるので集めたい人も楽しめる内容だったと思います
全国対戦で疲れた時の息抜きにも遊べましたし
先程述べた通り、迷惑になったら…と思う事も無く誰でも遊べました
さらにはうろ覚えでしたが店内の友達や仲間とも一緒に遊べたと思います…!?ちょっと記憶が定かではないのですが…
後にガンストはアニメ化されましたが、内容は全く違うストーリーが展開されてました
鏡華だけはコンプリートしたのですが他のもやっとけば良かったと後悔しかありません…
DVDとかになりませんか??
この頃は休みや仕事終わりに良くホームのゲームセンターに顔を出していましたが
ガンストはいつも誰かしら遊んでいたという記憶があります。
常連の上手い人達は勿論、友達二人組でストーリー遊んでたり…
自分も友人と2人で良く遊んでいました。
ガンストの何が良かったかと言えば前にもお話しました特殊なガンコンとかもそうですが
何よりも魅力的なキャラクターにあると思います
声優さんは豪華ですし、キャラクターの個性も光ってますし
対戦も勿論面白いですが、キャラゲーとしてもかなり面白かったです
そしてこのストーリーモードのお陰でどんな人でもこのゲームで遊べたと思います
もう一度言います
ストーリーモードのお陰でどんなプレイヤーも楽しく遊べたと思います!!
なんでこんなに書くかって3以降無くなったからですが…それは3の時に話します
それでは今回はこの辺りで
次回からは3のお話になります多分
暗い話題しか無いですけど…(笑)