私の心が満足するお金の使い方
私は、実家を飛び出してアルバイトで生活している20歳社会不適合者だす。
今日は私の心が満足するお金の使い方にランキングつけていきたいと思います!
これまで何度も衝動的に買い物して後悔したこともたくさんあります!
てか、今日まさに3万円くらい使ってしまった😱😱😱
これまで節約生活頑張って来たのに、一泊二日の旅行の1日目ですでに3万円😇😇
明日は流石に抑える予定←多分むり
まあ、ストレス発散ということで🙋♀️🙋♀️
今日生理きたし…
こんな日もあるよね😮💨
でもわたしは、本当にやりたいことを仕事にして、自分が好きなことの知識や経験のためにお金を使って、それがお金を引き寄せるという循環の中に行くんだぁーー!
私が満足するお金の使い方ランキングTOP6
5位 美味しいものを食べること
ストレス発散でコンビニやスーパーで衝動買いしてしまうけど、その後体重調整疲れるし、お腹いっぱいでも食べ物あるから今食べないと!って詰め込んでしまって最後まで味わいきれないことに気づいてる…
でもなかなかやめられないのよ
5位 1人で旅行に行くこと
これも意外と私の中の順位は低い方かも。
旅行に行くと楽しいんだけど、片付けがめんどい。1人でぷらぷらしてる時は気楽でいいけど、どんどん考え事に走ってぐるぐるしてしまいます。
4位 気に入った洋服と化粧品を買うこと
買った瞬間よりも家に帰って試着したり、メイク練習したりする時間が最高に楽しい。
美容もダイエットモチベも上がって最高です。
でもそんなに欲しくなかったのにその場のノリで買ってしまったものは、結局使わなくて後悔することもあります…
自分の持ってるものと合わせて使いまわせるかを、買うか買わないかの基準にしていきたいです。
3位 朝早くスターバックスなどのカフェに行って、静かな空間で読書をすること
自分だけの空間ってゆう感じがして心が満たされます。安心感や居場所が感じられるからなのかも。カフェの店員さんと少し話す時間も結構好きです。
2時間くらい過ごしたあと
「今日も朝からひと仕事したー!」
という達成感があります。
でもそのあとが暇になっちゃうことが多いです。
2位 美容院で髪を切って、カラーをしてイメチェンすること
気分がスッキリするし、ずっと鏡を見ていたくなります。その髪に似合うメイク練習や1人ファッションショーも楽しい!笑笑
1週間くらいは気分上がってます😂
1位 本当に気を許せる友達と久しぶりにあって飲んだり、ディズニー行ったり、カフェ行ったりすること。
「本当に気を遣わない友達」であることと、「たまに会う」というのが重要!
私は初対面の人とは話すのが得意ですが、長い付き合いの友達とは会話のネタに困ってしまう感じが苦手です。
だから気を遣わない人にたまに会う時がいっちばん嬉しい!!
ちなみに私の本当に気を遣わない友達は3人くらい…
会う頻度は6ヶ月に1回会っていたら多いほう…
たまにだから幸福度がすごく高いのかもしれないです!
それ以外は2位や3位のお金の使い方で幸福を感じています笑
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました!
本当はTOP5で抑えたかったのですが、途中であ、これも幸福度高いなって思い出して付け足しました😂
これは人によって大きく違ってくると思うので、それぞれが自分の満たし方を知って、そこにお金を使えるようになっていけたら素敵かもですね💕