カラコロ〜育児とか日々のキロク

小6娘と小4息子を子育て中。 2人とも幼い頃、発達障害の診断を受けましたが、日々成長中。 書きたいときに、書きたいことを、書いてみようと思います。どうぞよろしくお願いします。

カラコロ〜育児とか日々のキロク

小6娘と小4息子を子育て中。 2人とも幼い頃、発達障害の診断を受けましたが、日々成長中。 書きたいときに、書きたいことを、書いてみようと思います。どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

note1年。改めて自己紹介をしてみる。

noteを始めて1年が経とうとしている。 noteを始めて9ヶ月目あたりで、 1年続けられたら、自己紹介記事をもう一度書こうと決めていた。 私が初めて書いた、はじめましての記事はこちらになります。 それまで、SNSなどで人の投稿は読んでいましたが、自分の発信は全くしていなかった私。 何かしたいと思ったけど、 私にはインスタやTwitter(当時)やブログは よくわからないし、苦手で。 noteの存在を知り、 ここなら書けるかもって思いながらも、  ⚫︎ 果たして、私

    • note継続2年〜私はどう生きるか。

      noteから離れてしまうと、 とことん離れてしまう。 現実に追われて、書くことに意識がいかない。 継続も危ぶまれる中、 最近またなんとか書き始めました。 note継続2年を間もなく迎えます。 区切りとして、今の自分のことを書こう。 私がnote継続1年の時に、書いた記事はこちら。改めての自己紹介でした。 ここから1年が経ち、 私自身に3つの変化がありました。 1つ目は、歳を重ねたこと!当たり前ですね。 この夏47歳になりました。 でも、このたった1歳が、まあまあ老

      • 正倉院展とイケオジ風の鹿とドーナツ🍩

        私は奈良県在住です。 奈良って海もないし、派手なものはないけど、私は好きです。 京都もいいなーって思うけど、京都ほど大きくなくて、まちのサイズ感がちょうどいい。 そんな奈良県が誇る展覧会といえば、 そう正倉院展。 全国の歴史ファンがわざわざ遠くから見に来てくれるほど。 そんな年に一度の正倉院展は、 今年で第76回を迎えました。 毎年秋のこの時期に開かれます。 今年は10月26日(土)から11月11日(月)まで。 会期が約2週間と短くて、行こう行こうと思いながら

        • 本屋さんに行くと、ついつい電車旅の雑誌を手に取ってしまいます。 ああ、どこかに行きたい! どこに行こうか。 何も考えずに電車に飛び乗ろうか。 なんて妄想してます🤭 電車に詳しいわけではないんですが、何だかワクワクします。好きです。 いつか観光列車に乗ってみたい!

        • 固定された記事

        note1年。改めて自己紹介をしてみる。

          ひとり時間は読書をしたいけど📖

          私、ひとり時間大好きです。 ホッとひと息できるので。 お金や時間がたくさんあれば遠出もしたいけど、なかなか。 家にひとりも悪くない。 けど、家のことからも離れたい。 だから、ひとりカフェが好き。 仕事でも、家庭でもない。 役職も関係ないし、 母や妻という立場も必要ない。 私は私。 心が自由になる時間。 ひとりカフェでやりたいことは、 ボーっと物思いにふける。 読書をする。 手帳を書く。 だけど、ついついスマホを眺めてしまう。 思いついたいろんなことを調

          ひとり時間は読書をしたいけど📖

          さあ、息子よ。この世の中で生きていくよ。

          以前、息子の成長についての記事を書きましたが、またまた息子の話。 彼は幼い頃、発達障害の診断を受けました。 息子なりに成長はもちろんしていますが、 今でも、 我慢がなかなかできません。 かんしゃくがあります。 指示がなかなか通りません。 すぐに忘れます。 漢字は苦手です。 語彙力は少なく、国語のテストは白紙に近いです。 ゲームは大好き。超集中します。 人と比べるものではないだけど、 同じ年頃の友達と遊んでいると、幼さが際立ちます。 親の私も、指示がなかなか通らないも

          さあ、息子よ。この世の中で生きていくよ。

          どうせカロリーとるなら、美味しいものが食べたい!

          久々のnoteです。 私の大好きな「食欲の秋!」 ですが、 実は私、最近ダイエットに力を注いでいました。一応継続中ですが、停滞期で挫けそうになってます。 自分時間に歩いたり、宅トレしたりしてまして、noteを書く時間や読書の時間など、自分の趣味時間が後回しになっていました。 ダイエットを始めたのは、夏ごろから。 ウォーキングとインスタで見つけた宅トレをいくつか組み合わせて、 そして、夜ご飯はスープだけとか納豆だけとか、かなり少なめにしております。 なんなら食べない

          どうせカロリーとるなら、美味しいものが食べたい!

          忙しさを言い訳に、なかなかnoteが書けない日々が続いてます。 今日ファミリーマートに久々に行ったら、八天堂さんのクリームパンが売られていた!知らなかった! 秋らしく紅はるかを買いました〜 お芋を感じるおいしさ!秋を感じました♪ また食べよう!

          忙しさを言い訳に、なかなかnoteが書けない日々が続いてます。 今日ファミリーマートに久々に行ったら、八天堂さんのクリームパンが売られていた!知らなかった! 秋らしく紅はるかを買いました〜 お芋を感じるおいしさ!秋を感じました♪ また食べよう!

          +16

          海を見たくて一人旅

          ささやかな息子の成長が嬉しいのです。

          息子、小4になりました! 息子には色々特性があり、 なかなか大変な面もありますが、 小4になってから、 成長を感じる瞬間が増えました。 ★毎朝鉛筆を削るようになった! 前日にはしません。朝です。 でも今まで、削ることすらしなかったんだから、成長です。 ★次の日に使う書道の道具を自分で洗うようになった! 持って帰った日に洗うことはまだしません。 でも、「明日書道ある」と言って、ちゃんと前日に自分で洗うのだ。成長です。 いつも「今だけ」だった息子の中で、 「先のこと」

          ささやかな息子の成長が嬉しいのです。

          読み聞かせボランティアにチャレンジ!

          子供たちの小学校では、 毎年図書ボランティアを募集しています。 内容は、朝の読み聞かせや本の整理。 毎年やってみたいなと思いますが、 仕事をしているし、ほとんど参加できないかも と考えて躊躇してました。 でも、やっぱりやってみたい。 こんな機会は、子供が小学生の時だけかもしれない。 そう思い、今年の初めには、 次こそやってみるぞーと密かに決意をしていました。 今年入った新メンバーは私だけでした。 (もっといるかと思いました💦) 先輩ボランティアさんの中で、 現役小

          読み聞かせボランティアにチャレンジ!

          今週も良き土曜日。

          昨日の土曜日、息子のスイミングの合間に、 娘と喫茶店でモーニングを食べた。 実は、以前に私が密かに見つけていた、 近場の老舗喫茶店。 2人がけの席はテーブルも小さく、 向かい合って座れば2人の距離も近い。 私はブレンドコーヒー付きのモーニングセットを。 娘は、朝からサンドイッチとワッフルを注文! 朝から食べ過ぎやろー 向かい合って、娘と色んな話をする。 先日の遠足のことや 夏休み行きたいところとか。 そして距離が近いお互いの顔を見つめ合い 娘「ママ、えくぼあるな

          息子、公園の噴水で服を着たまま水遊び。 足をつけるだけって言ったのに、 このありさま😂 タオルも着替えもなんにも用意してないのに!

          息子、公園の噴水で服を着たまま水遊び。 足をつけるだけって言ったのに、 このありさま😂 タオルも着替えもなんにも用意してないのに!

          土曜日の朝とコーヒーが好きだ❤️

          土曜日の朝が好きだ。 隔週で、午前中に自転車で図書館へ向かう。 その時間が好き。 昨日は、初夏の陽気が心地よく、 朝は木陰も涼しくて、たまらなく気持ちよかった。 さあどんな絵本を借りようかなー なんて考えながら。   私にとっては幸せな時間。 図書館までの道のりの途中に、 野球場がある。 昨日は、高校野球の予選が行われていた。 何の大会かはわからないけど。 青空に 太鼓の音や応援歌が響いている。 ヒットでも打ったのだろうか。 沸き立つような声援が聞こえる。

          土曜日の朝とコーヒーが好きだ❤️

          混んでいるのはわかっているけど、ゴールデンウィークらしくお出かけしたい! ということで、京都市動物園へ行きました〜♪ お土産コーナーで可愛いクッキーを見つけたんで、買っちゃいました☺️ 京都市動物園は、中学生まで入場無料!優しすぎませんか? 近くに住んでいたら毎週末行くのになあ。

          混んでいるのはわかっているけど、ゴールデンウィークらしくお出かけしたい! ということで、京都市動物園へ行きました〜♪ お土産コーナーで可愛いクッキーを見つけたんで、買っちゃいました☺️ 京都市動物園は、中学生まで入場無料!優しすぎませんか? 近くに住んでいたら毎週末行くのになあ。

          わが家の絵本キロク③〜お姉ちゃんになる娘へ

          うちの娘は2歳になる直前に、お姉ちゃんになりました。 おかっぱ頭が昭和っぽく、マイペースな娘ちゃんでした。 特に1、2歳の頃の娘は、言葉はゆっくりだったので、口を尖らせて一生懸命に宇宙語で何かお話している姿が、たまらなく可愛くて。 そんな娘は、お姉ちゃんになることがわかっているのかわかっていないのか、 あんまりお腹の赤ちゃんのことは、気にしていない様子でした。 弟が生まれて病院に見に来た時も、 何だこの生き物は! という感じで遠目に見ていただけでした。 今思えば、心配

          わが家の絵本キロク③〜お姉ちゃんになる娘へ