苦痛思考ではなく成長思考
苦痛思考ではなく成長思考
怒られるからやらないと行けない、しなければならないからやらないと行けないと思うこと嫌なことを避けて行動することを「危険回避モード」と言います。まあ、しなければならないからと苦痛を我慢してすることを苦痛思考と言います。
危険回避モード、苦痛思考で怒られるからやらないと行けないと思い行動するとストレスホルモンが高まり病気になりやすくなります。
例えば、親からの圧で勉強しないと行けないと思い勉強するとやる気を失ってしまったりします。
そこは自分の理性の力で自分の成長のために勉強するんだと考えることで自分のエネルギーが高まります。
普段から危険回避モードで行動をすると身体に良くないので、理性の力を使って自分の成長のためにやろうという考え方にしましょう。
~しなければならないから
~しないと怒られるから
ではなく
~自分の成長のために
~自分がしたいからする
に変化できるように理性の力を使って成長思考にする努力をしましょう。
お読み頂きありがとうございました