
POG指名馬
こんばんは
前回の記事の通り、POG指名馬を紹介したいと思います
自分が選んだ10頭の馬を紹介したいと思います
選出した基準
自分が選んだ基準ですが、自分は馬体に付いては詳しく見れません
馬体がガッシリしてるなー胴の長さがーお尻が大きいなーとか、簡単な部分は見れますが
前肢がー肩がー腱がーとかは、さっぱりわかりません
自分が選んだポイントは
血統
生産牧場
馬主
調教師
その部分に比重を置いております
完全にデータ任せです
その辺はご了承ください
指名馬

はい、昨日の内に10頭決めてしまいました
これ、一度指名しちゃうとキャンセル出来ないんですね
netkeibaさんではその様な仕様になっているそうです
今見ると栗東厩舎に偏ってますね
意図してそうしたわけではないのですが、自然とそうなっちゃいましたね
ファーヴェント
まず1頭目

ハーツクライ産駒、馬主はキャロットファーム
入厩はしたそうですが調教師の記名がまだされていませんね
この馬は入級前の時点で評価が高かったらしいので、選んでみました
ハーツクライ産駒ということで日本ダービーを目指してほしいですね
ウィープディライト
2頭目です

ドゥラメンテ産駒、馬主はDMMドリームクラブ
池添学厩舎所属です
早逝したドゥラメンテ残り世代5世代中の4世代目となります
これも日本ダービー狙いですね
池添学厩舎には昨年のホープフルSを勝ったドゥラエレーデが所属しています
この前の日本ダービーで騎手が落馬したまま走り続けた馬です
同じドゥラメンテ産駒ということで育て方のノウハウがあるのではと期待しています
落馬だけはしないでください
フライフリーダム
これもドゥラメンテ産駒です

社台ファーム生産、馬主は社台レースホース
美浦高柳厩舎所属です
これも日本ダービー狙い
同厩舎には二冠馬スターズオンアースが所属しています
こちらもドゥラメンテ産駒
これもウィープディライトと同じ理由で選びました
カルデア
4頭目です

社台ファーム生産、馬主はインゼルレーシング
友道厩舎所属です
これは新種牡馬で、今年デビューするブリックスアンドモルタル産駒を選んでみました
ブリックスアンドモルタルはG1を3勝しアメリカで年度代表馬に輝いた馬です
そして厩舎は過去10年間で日本ダービーを3勝している名門友道厩舎
(マカヒキ、ワグネリアン、ドウデュース)
日本ダービー勝利を期待したいですね
6月3日から始まった新馬戦での勝利第1号がブリックスアンドモルタル産駒とのこと
期待が膨らみますね
ルージュリアン
5頭目は牝馬です

社台ファーム生産、馬主は東京ホースレーシング
藤原厩舎所属です
今年はキズナ世代と呼ばれるくらい良い牝馬に付けられた産駒がデビューします
カルティカは昨年の菊花賞馬アスクビクターモアの母です
牝馬ということでオークスを勝ってほしいなーと思い選出しました
オコタンペ
こちらも新種牡馬の産駒です

ノーザンファーム生産、馬主は金子真人ホールディングス
須貝厩舎所属です
これも新種牡馬のニューイヤーズデイを期待しての選出です
母父にハーツクライがいるので日本ダービーを狙えないかな?との期待を込めてです
金子さんはディープインパクトの馬主で、須貝調教師はゴールドシップが有名ですね
この両者が組んだ所属馬に白毛馬ソダシがおります
オコタンペも名前が覚えられる馬になって欲しいですね
オールナット
これは趣味で選びました

白老ファーム生産、馬主はシルクレーシング
高野厩舎所属です
半姉は秋華賞とジャパンカップを勝ったショウナンパンドラで、母母のゴールデンサッシュは名種牡馬ステイゴールドの母です
同所属厩舎にはスターズオンアースのライバルのスタニングローズとナミュールがおります
血統に魅力を感じたのでこれは完全に好みで選びました
出来れば日本ダービーに出て欲しいですね
エートラックス
こちらもニューイヤーズデイ産駒

白老ファーム生産、馬主はサンデーレーシング
宮本厩舎所属です
こちらはダートで勝ち星を上げてほしいなとの希望で選びました
新種牡馬で未知数ですが期待したいですね
ドゥマイシング
こちらはPOG人気馬です

ノーザンファーム生産、馬主は藤田晋
矢作厩舎所属です
父ドゥラメンテで2億2000万円で購入された馬です
馬主はウマ娘でお馴染みのサイバーエージェントの社長である藤田晋オーナー
そしてリーディングトレーナーで、世界の矢作と呼ばれる矢作調教師の所属です
三冠馬コントレイルや逃げ馬パンサラッサが有名ですね
G1を勝てるかはわかりませんが、これで失敗したら仕方がないですね
どうなるか見守りましょう
ミエノジュピター
こちらは牝馬

ノーザンファーム生産、馬主は里見美惠子
堀厩舎所属です
こちらもブリックスアンドモルタル産駒となっております
デビュー前ですが調教が良さそうなのと、ドゥラメンテの現役時代に所属していた堀調教師で選びました
今年日本ダービーを勝ったタスティエーラも同じ厩舎です
まとめ
というわけでPOG指名馬10頭を紹介しました
これからこの10頭を1年間見守っていきたいと思います
全馬怪我なく勝ち上がれることを祈ります