![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126620937/rectangle_large_type_2_2321a4c3e6621e2dca937f3239f1a8a5.png?width=1200)
手段が目的化しない為に
日々生活していると、手段だったものが目的になってしまうケースがあります。
例えば、「転職」です。
転職をする目的は千差万別さまざまかと思います。
例えば、転職の軸が「教育業界に携わるCAになりたい」だったとします。
であれば、最初から最後まで「教育業界に携われるCA」の企業のみで転職を行うはずです。
しかし、途中から異なる業界のCAを受けはじめる方がいます。
目的が「今の職場から離れたい」になります。つまり、転職をすることが目的になるのです。結果、自分が本来やりたかったことから遠ざかってしまう。
ダイエットが「見た目をよくするために手段」だったはずなのに、体重を落とすことが目的になってしまう。結果、やせすぎてしまう。
本来の目的を見失わないように、問い続けることが不幸を避けるコツかもしれません。