![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148385405/rectangle_large_type_2_58ae8129d25cee2f9a57aaede6d083b3.png?width=1200)
人にはなかなか勧められないはなし
目指したいものがあって
でもそこへの確信ってよく考えたらあんまりなくて
でも、それを考えるとワクワクして
出来そうな気がする
というかそれをやるために今頑張ってる
でも、この生き方をみんなに進めることをすごく自信をもっては言えない
自分の人生をいきる、って、すごく楽しいけどね
それでもさ、
一緒にやっているひとが
「こんな友達がいるならやろうかなって思う」
「居場所を作ってくれてありがとう」
なんて言ってくれたら、もーなんかめちゃくちゃうれしいよね
全然至らないのにたくさんの人がチャンスをくれて
やっていいよ、って言ってくれる
あいきびとで目指したい世界はなにか、考えているけど毎回毎回ぐるぐると考える
私はこんなでいいのか
自分があまえてるだけ?
私が作りたい世界はただの私のエゴで、本当に求めてる人なんていなかったらどうしよう
人はみんなちがうことを思い知る
みんなが同じものにいいねって思うことなんてないんだ
だからこそ、少数派かもしれないあなたに
人生のちょっと大切にしたいことを大切にしてみたい
みんなそれぞれの生き方がある
そのなかでちょっとだけ、あ、ここにいていいんだな、何かあったら戻ってこようって
思える場所ができたら。
そんな場所を一緒につくっていきたいと思うけれど
世の中お金というものがあって
一緒に頑張ってくれる人がすり減るようなことはしたくないのに
そうなるかもしれない未来だってあって
でも、ほんとうにほんとうに表でちょっときついことがあっても
こころの底では笑っていられるような
そんな幸せを作るなら、
やるしかないのだなあって一週間前くらいに思った
いろんなことに追われたり、できてないことたくさんあったり、体調崩したり、
そんなことがあるけど、
自分で自分のことを考えて、自分で選択して、
もし違ったらちゃんと自分で選択して自分の道を選ぶんだろうっていう芯のある人と
その結果たまたま
いま一緒にやっていて
一緒にいい未来を目指せてて
その幸せを共有できて
だから心のそこがいつも幸せです
どーやってやればいいのか、
ずーっと考えてるんだけど
やっぱり自分がもっと強く、ならないといけないな
ということで、2027年くらいに人を雇える会社をつくりたいなあって
なんかふわふわと考えてはいたけど
一週間前にそんな結論に達してしまった
地域で、地域のひとと、その周りのひとを、その未来を
そしてなにより
一緒につくってくれるメンバーを一番に幸せに大切にしたい
そんなそんな、
ただのアイデアでもなく
ただのボランティアでも、趣味だけでもない
その事実に身がすくむけれど
ワクワクもその分大きい
過去にも、今にも、未来にも、
きっとその世界で幸せを感じてくれる人がきっといるから
だからわたしは最高に生きていたいって思える
それならば、きっちりするところはきっちりと
実現の仕方を考えていかないとな
まあ、こんなかんじ
ではでは。