見出し画像

天国と地獄の分かれ道

こんにちは、まるです。

超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。

先日、上司から『天国と地獄』の話を聞きました。

天国と地獄。

私は正反対の場所だと思っていたので、
食べるものも全く違うと思っていました。

ですが、同じものなのだそうです。

地獄にいても美味しいものが食べれるのは
意外でした。

ただ、1つだけ困ったことがあります。

それは、箸がとてつもなく長いこと。
(1mくらいあるそうです)

この箸を使って食べるのが
天国と地獄の共通ルール。

でも、1mの箸って…

自分で食べるのは至難の業ですよね。

何度やってもこぼれてしまうし
長い箸が隣の人に当たると
ケンカになることも…

そのため、地獄ではいつも飢えていて、
争いごとが絶えないのだそうです。


では、天国ではどうしているかというと…

あなたならどうしますか?

少し考えて、
次に進んでみてください。


天国でも箸の長さは同じ。

もちろん、長すぎる箸ではどうやっても
自分の口に運ぶことはできません。

だから、天国の人たちは反対側の人に
「どうぞ」と口に運んであげるのだそうです。

「あなたからどうぞ」と譲り合えるので
みんなで「おいしいね」と言いながら
料理を食べることができる。

だから、天国では、
飢えることも争うこともないそうです。


天国と地獄は同じ場所。

違うのは【考え方】だということを
この話は教えてくれているのだと
上司は言っていました。

「自分のことばかり考えている人」か
「お互いを思いやれる人」かで
天国モードにも地獄モードにもなります。

奪い合ったら、地獄モード
分け合えたら、天国モード

我を張ったら、地獄モード
助け合ったら、天国モード

ケンカしてたら、地獄モード
話し合えたら、天国モード

天国になるか地獄になるかは
私たちので決まります。

思いやりの心を忘れないようにしたいですね♪

☆ご紹介ありがとうございます☆


最後までお読みいただき
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローなど頂けると
今後の励みになります!

〇サイトマップものぞいてくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?