ストレvsちくわ砲

ストレvsちくわ砲

最近の記事

【AoE3DE】初心者向け解説 「オーダー」という概念について

さて前回の記事からめっちゃ時間が空きましたね。書きたいことは多いのに書くこと自体は苦痛、書く暇があったらAoE3DEで遊んでいたい。AoE3DEは神ゲーなので仕方がないですね。はい。 今回はAoE3(というかRTS全般)をプレーするうえで超重要な概念である「オーダー」を説明して行きます。 初心者以外は知ってて当たり前、でも初心者は知らない、知らないのにその重要性を誰も教えてくれない(知ってて当たり前だから)、そんな「オーダー」について説明しています。 「オーダー」という概

    • 【AoE3DE】兵種について その③【AoE3】

      はい、大分時間が空きました。パ〇ワールドが悪いよ。 というわけで今回は前回延期した砲兵について説明して行きたいと思います。「歩兵ぶっ飛ばすだけやん、何か説明することある?」と思う人もいるかもしれませんが、個人的にはこのゲームでぶっちぎりで操作が面倒なのが砲兵だと思っています。 あらかじめ言っておくと、 ・擲弾兵(ヨーロッパ) ・フンバルク(オスマン) ・炎射兵(マルタ) ・アブス砲(オスマン) ・火炎放射兵(中国) ・ペタード(ヨーロッパ) こいつらは砲兵ではありません。詳

      • 【AoE3DE】兵種について その②【AoE3】

        今回は兵種について その②です。軽騎兵について説明していきたいと思います。砲兵はどこに行った?砲兵の説明まですると記事が長くなって公開も遅れるのでその③で説明します。 ユニットの特性についてボーナス等を絡めて説明するので、前回の記事を先に読むことを推奨します。 軽騎兵重騎兵や砲兵に強く、軽歩兵に弱い遠隔射撃騎兵。 今回は実例として以下の3種類について説明していきたいと思います。 1.竜騎兵 2.弓騎兵 3.投槍騎兵(DEで追加) 他にもユニークな軽騎兵もいますが、役割的には

        • 【AoE3DE】ユニットへの攻撃ボーナスとダメージ計算【AoE3】

          今回は前回の予告通り、ユニットへの攻撃ボーナスとダメージ計算の説明をしていこうと思います。あらかじめ言っておくと、AoE3のダメージ計算(自体は)はかなり単純なので簡単に覚えられると思います。 ダメージ計算AoE3のダメージ計算はいたってシンプルで、  基礎攻撃力×攻撃ボーナス×(1-耐性) で出すことができます。 耐性については前回説明しましたね。大体のユニットは10~30%の耐性が付いており、それぞれの属性によるダメージを除算することができます。 攻撃ボーナスについて

          【AoE3DE】ユニットの見分け方と性能の見方【AoE3】

          前回は兵種について その①をやったので、その②といきたい。が、初心者が分からないユニットの詳細を知るために毎回ネットで情報探して…となると非効率極まりないので、今回はユニットの兵種や性能はどう見分ければいいのかについて説明していきたいと思います。 ユニットの見分け方まずは兵種の簡単な見分け方から始めたいと思います。 皆さんご存じのように、ユニットを選択すると上の画像のようなステータスが表示されます。このステータス欄のユニットのアイコン部分(おっさんの顔部分)にカーソルを合

          【AoE3DE】ユニットの見分け方と性能の見方【AoE3】

          【AoE3DE】兵種について その①

          前書き AoE3DEを始めたばかりだけど、なんも分からん!って人のためにAoE3DEの基礎的な話から解説していこうと思います。 コンピューター戦の高難易度(非常に難しい)を攻略したい人や、対人戦を始めたい人が対象とした緩い感じの解説です。TAD(旧版)からの変更点もちょこちょこ解説していきます。 代表的な3兵種今回はAoE3を代表する、重歩兵、軽歩兵、重騎兵について解説していこうと思います。経験者からすると内政や進化の説明よりも先に兵種の説明なのか?って思うかもしれませんが

          【AoE3DE】兵種について その①