
エニアグラム タイプ8の特徴
こんにちは。福岡県北九州市の整理収納アドバイザー いしさこ ゆいです。
お家の中を整理したり、お片付けする様子を投稿しています。
連載を続けている、「エニアグラム」についての投稿です。
今回から、9つに分かれるタイプについて、少し詳しくお伝えしたいと思います。
前回の投稿はこちら。
本能グループ、感情グループ、思考グループの順番でお伝えします。
まず、本能グループのトップバッターはタイプ8からです。
エニアグラム タイプ8
タイプ8の基本グループは”本能”です。
直感や本能によって動くと言われています。
タイプ8の特徴
タイプ8の方の根っこの欲求は「自分でなんでもコントロールしたい」「強くありたい」ということ。
言わば「頑固だけれど頼れるお父さん」
特徴は
サバサバ・シンプル・義理人情に厚い・鋭い直感力がある・存在感がある・エネルギッシュ・強い芯を感じる
見た目の特徴としては、
がっちりした体型の人が多い、エネルギッシュ、と言われています。

タイプ8の行動パターン
たいぷ8の方は自立心が強く、力強く行動します。困っている人や弱い人がいると、自らを犠牲にしてでも助けようとする優しい心の持ち主です。
ときに、言葉がストレートに出すぎて、威圧的な印象を持たれることもあるかもしれません。
それは、強く、自分のいる状況をコントロールしていれば大丈夫なのだという無意識の身構えがあるあらこそです。
いかがでしょうか。
自分自身の特徴を理解すれば、頑張らずに、自分を認めてお片付けできるようになるのです。
エニアグラムを知るきっかけになると嬉しいです。