![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158623690/rectangle_large_type_2_674ef39bb45c753fd81e45cb16fde96d.png?width=1200)
Photo by
syuheiinoue
食パンを買わなくなって不要になった物の話し
おはようございます
今日は朝から布団から出たく
無いほど冷えました
昨年、前から食パンを買うのを
一月1、2回3枚入りの雑穀パンに変えた
それでも食パンを買う気がしない
一人暮らしの自炊
ホットサンドにハマって、アウトドアでも使える物は不要に…
(※仕事で1日中職場にいた頃、購入…)
断捨離リストに上がってはそのまま使用な理由…
時々、不器用なのか寝ぼけているのか疑問?
ひっくり返す時失敗し、床に落下
箸だけでどうにでも成るかも?
其れがホットサンドメーカーでした
今、小麦粉をやめ、米粉を使用して色々作っています
なので四角い形の
お好み焼き・米粉のホットケーキ
生地は自作で余り物を使い切るのに
お好み焼きを作るのが増えた
(材料)
米粉、長芋、白だし汁の生地に卵、キャベツ
豚バラ
市販、店の手作り、冷凍食品とはちょっと
違う食感…
食べれるといいか?
小麦を米粉の代用で食感が変わる↓
と、いうことで…
※美味しいを目指す方は市販のお好み粉をどうぞ
作り置きをしておくとレンチンで
食べれます