日本人は他宗教

日本は外国と違い1つの宗教を信仰する文化があまりない。お正月は初詣で神社に行き、亡くなればお坊さんを呼んで仏教のお経を唱え、クリスマスはケーキを食べたりプレゼントを交換したりして祝う。結婚式も、洋装か和装の好き好きで牧師さんか神主さんを選んでいるところもある。いわゆる、熱心に信仰している宗教はないのだ。
他宗教というか無宗教である。何年か前に父が亡くなりお坊さんを呼んで葬儀の際大変高額なお経料を払わされた。
父のためとはいえ、私には高すぎると感じてしまった。法事の費用も私には高額に感じて今はやっていない。金銭面の他にも、あまり仏教が私にはしっくり来ないという理由もある。人が亡くなって何日でどうなってと仏教の教えを聞いた事があるが、いわゆる無宗教の私にはあんまり心に響かなかったのだ。父の供養はしたいと思うが、自分が仏教の信者になりきれないがゆえ法事をやる事をためらってしまうのだ。
お墓参りと、仏壇の花はかかさないし、父を忘れたこともないが、お坊さんを頼んで法事をきちんとやらないのは罰当たりなのかと思ったりもする。死後の事は誰もわからない。ただ、何となく日々の行いを常に見ている神さまという存在はいると信じる。今後、日本の宗教はどうなっていくのか?私のような無宗教?他宗教者は増えていると思う。

#無宗教 #他宗教 #仏教 #法事 #葬儀費用
#お経


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?