![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29155940/rectangle_large_type_2_019d709b1b5e3c19d8d5e24b25c02736.jpeg?width=1200)
ディランになりたかったけどクィーンになったひと。
クィーンのロジャー•テイラーが新曲を作ってくれました。
ロジャーはボブ•ディランが大好きなのでクィーンの気配を消して完全にアコースティックで歌い方がディラン寄りになってます(笑)この人はディランみたいになりたかったのです。たぶん。ヒゲとレオタード のフロントマンと歌う羽目になったけど諦め切れてない。
バックのビオラ?的な音はビートルズぽい。。。コーラスはちょとクィーンぽい。色々混じってる(笑)ダーンダーン、と言うリズムにパパス&ママスも感じる。。。
タイトルの「Isolation」は「隔離・孤立」という意味らしいです。この時期、他になかったんかい。
「それぞれの家で それぞれの国で
だからゆったりかまえて最後まで見届けよう これが終わった時
僕たちは新しい考え方で生きる」→歌詞もディラン
YouTubeでもう流しちゃってるので売るのではなく世界中の人への励ましですね。(曲全体かは不明)
今からでもディランになりたいロジャー(バックはビートルズ)
最近は体力気力落ち気味だったけどこれ聞いて元気だそ。私も諦めないぞ。
最初の「カンカン」が謎だけどドラマーアピール?
でも相変わらずロックしてます。ロジャーありがとう!クィーンはいつでも元気をくれる!
※最近見つけた記事「ロックダウン中に楽しんだことの一つがボブ・ディランを聞くことだった。部屋の中で彼の音楽を聞き直してゾクゾクしたよ。彼の新作に惚れ込んだね。彼は全曲とも1曲ずつ公開した。「アイ・コンテイン・マルチチュード」と「最も卑劣な殺人」(Murder Most Foul)は最高だよ。このアルバムが外出禁止期間中に大きな喜びを与えてくれた。」やっぱりディランばかり聴いてたんだ!笑
そのボブ・ディランの新曲アルバム
イギリスでアルバムチャート1位!
その新曲はこれ。17分あってディランが自分の歴史を語る様です。
ロジャーが作った曲 若き日のディランみたい。