
ネガティブ要素とバランス
セミナーの相談でよくあるのがネガティブな考え方についてどう改善したらポジティブ思考に変えられるかというものがあります。
ネガティブ思考は決して悪い要素ではありません。
なのに何故かネガティブであることは悪いことのように思われたりしがちです。
ネガティブに考えたり思ってしまうことに嫌気がしたり更にそんな自分に落ち込んだり。
ネガティブというのはどういうことを言うのかどこからきているのか?
ネガティブな考えからの脱却とバランスの取り方、人生を楽しむための思考の創り方、是非こちらから読み進めていって役立てて下さい。
ここから先は
1,712字
¥ 540
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?